第2回エンペディア大賞」が2月いっぱい開催中です。2024年に作成された記事の中から、お気に入りの記事に投票しましょう!

ホロライブ

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
記事をシェア:
X(旧Twitter)にシェアする
Threadsにシェアする
Facebookにシェアする
はてなブックマークにシェアする
LINEにシェアする
Hololiveから転送)
ナビゲーションに移動 検索に移動

ホロライブ(Holilive)とは、カバーが運営するホロライブプロダクション傘下の女性バーチャルYouTuberグループである。

概要[編集]

2017年にキャラクターの配信をARで投影できるアプリとしてリリースされ、2018年4月にフェイストラッキング技術を利用したアプリである「ホロライブ」が元になっている。 2018年6月に始動した1期生とともにVTuberグループとして発足。その後はゲームに特化したホロライブゲーマーズやVTuberの枠を超えた活動を目指すhololive DEV_ISなども誕生している。

メンバー[編集]

ホロライブに所属するメンバー(ホロメン)は大枠のグループの中でユニットとしてデビューしている。ここでは2025年現在のメンバーを記載する。

ホロライブ[編集]

主に日本向けに活動するグループ。ホロライブJPともよばれる。

0期生

この期のみ特殊で、同時にデビューした集まりではなくホロライブという事務所ができる前にデビューしたときのそらや、また外部から転籍した星街すいせいさくらみこ等に使われる。

1期生
2期生
ホロライブゲーマーズ
3期生
4期生
5期生
6期生(秘密結社holoX)

ホロライブインドネシア[編集]

海外グループの一つであり、インドネシア語圏向けに活動するグループ。

1期生
2期生
3期生

ホロライブEnglish[編集]

ホロライブの海外グループの一つであり、英語圏向けに活動するグループ。~期生という名称ではなく、モチーフの名称がつけられている。

hololive English-Myth-
hololive English -Promise-

Project:HOPEに所属していたIRySとhololive English -Council-が合流してできたグループ。

hololive English -Advent-
hololive English -Justice-

hololive DEV_IS[編集]

VTuberの枠組みを超えた活動を目標にしているグループ。

ReGLOSS
FLOW GLOW

スタッフ[編集]

元メンバー[編集]

卒業・退職
契約解除
  • 人見クリス 2018年6月にトラブルにより契約解除。
  • 魔乃アロエ 2020年8月にトラブルにより謹慎後卒業。
  • 潤羽るしあ 2022年2月に契約違反行為により契約解除。
  • 夜空メル 2024年1月に契約違反行為により契約解除。

関連項目[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ホロライブプロダクション傘下のイノナカミュージックに所属していたが、2022年4月にホロライブへ転籍。
  2. 個人勢から2019年にイノナカミュージックへ転籍、同年12月にホロライブへ転籍。
ホロライブ(Hololive)関連
所属メンバー
無印(0期生など) ときのそら - ロボ子さん - さくらみこ - 星街すいせい
1期生 夜空メル - アキ・ローゼンタール - 赤井はあと - 白上フブキ - 夏色まつり
2期生 湊あくあ - 紫咲シオン - 百鬼あやめ - 癒月ちょこ - 大空スバル
ゲーマーズ 白上フブキ - 大神ミオ - 猫又おかゆ - 戌神ころね
3期生 兎田ぺこら - 潤羽るしあ - 不知火フレア - 白銀ノエル - 宝鐘マリン
4期生 天音かなた - 桐生ココ - 角巻わため - 常闇トワ - 姫森ルーナ
5期生 雪花ラミイ - 桃鈴ねね - 獅白ぼたん - 尾丸ポルカ
秘密結社holoX
(6期生)
ラプラス・ダークネス - 鷹嶺ルイ - 博衣こより - 沙花叉クロヱ - 風真いろは
問題 ホロライブ無許諾配信問題 - ホロライブのYoutubeメタタグ問題
参考 YAGOO - ホロスターズ - ホロライブインドネシア - ホロライブEnglish - すいちゃんは今日もかわいい