韮塚一三郎

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

韮塚一三郎(にらつか いちさぶろう、1899年10月16日ー1993年5月11日)は、郷土史家。

埼玉県出身。埼玉県師範学校卒業後、各地の小学校の訓導・校長を歴任し埼玉県の歴史研究を主導した。大宮市教育長、与野市文化財保護委員会委員長を務めた。

著書[編集]

  • 『埼玉の伝説』関東図書, 1955
  • 『埼玉県地名誌 名義の研究』北辰図書, 1969
  • 『埼玉県伝説集成 分類と解説』編著. 北辰図書出版, 1974-1975
  • 『埼玉の女たち 歴史の中の24人』さきたま出版会, 1980
    • 『埼玉の女たち 歴史の中の25人 増補』さきたま出版会, 1985
  • 『忘れえぬ人びと 教育五十年』埼玉新聞社, 1980
  • 『ふるさと埼玉県の民話と伝説』 (県別民話シリーズ) 千秋社, 1982
  • 『関東を拓く二人の賢者 楫取素彦と小野島行薫』さきたま出版会, 1987

共編著[編集]

  • 『予習と復習尋常小学国史の新しい研究 尋常6学年用』鈴木定共著. 盛義堂, 1925
  • 『下忍村史』稲村坦元 共編. 下忍村史編纂委員会, 1951
  • 『桶川町史』稲村坦元共著. 桶川町, 1955
  • 『埼玉の先人渋沢栄一』金子吉衛共著. さきたま出版会, 1983