電卓文字遊び
電卓文字遊び(でんたくもじあそび)は、7セグメントディスプレイの電卓において[1] 、数字を逆さまに見るとアルファベットに見えるのを利用した遊び。例えば電卓に「34」「57108」「5993」と打ち、逆さまに見ると、それぞれ英単語の「hE」(彼)、「BOILS」(茹でる)、「EGGS」(卵)と読むことができ、簡単な文章を作ることができる[2]。7734206をGO2HELLとするように、数字をそのまま読むこともできる[3]。
歴史[編集]
逆さにした数字で言葉を作るという遊びは電卓に限らず、筆記体においても見出されていたが[2]、電卓が普及し始めた1970年代には電卓上の数字に着目して言葉を作る遊びが流行した[2][1]。初期に見出された単語の例としては、0.7734(hEllO)、5318008(boobies)などがあり[1]、1975年には電卓上の数字で構成可能な単語を収録した辞書が出されている[2]。1979年にイギリスのロックバンドホリーズがリリースしたアルバム『Five Three One - Double Seven O Four』は、5317704と打った電卓を下に配し、逆さまにしてHolliesと読めるようにした電卓を上に配しているジャケットを採用している[4]。
綴り[編集]
数字 | アルファベット |
---|---|
1 | I |
2 | Z |
3 | E |
4 | h |
5 | S |
6 | g |
7 | L |
8 | B |
9 | G |
0 | O/D |
こうした電卓上の綴り方はcalculator spellingか[1]、あるいは単語を作るのに多用されるアルファベットをとってbeghilosと言われる[8]。後者の初出は分かっていないが、少なくとも1994年の掲示板の投稿には使用例が見られる[1]。
少なくとも251単語の英単語があり[9]、スラングや方言由来の単語を含めれば1455単語に上り、最も文字数のある単語はbibliologiesで12文字とされる[6]。また、スペイン語でもいくらか単語を作ることができる[10]。
脚注[編集]
- 出典
- ↑ a b c d e Beghilos World Wide Words、2022年10月25日閲覧。
- ↑ a b c d e 2-14.電卓文字遊び、torito パズルショップ・トリト、2022年10月25日閲覧。
- ↑ BeghilosChalkdust Magazine, Alison Clarke, 2017年11月9日、2022年10月25日閲覧。
- ↑ The Hollies - Five Three One - Double Seven O Four] Discogs, 2022年10月25日閲覧。
- ↑ Calculator Haikus Amos Latteier,2022年10月25日閲覧。
- ↑ a b Calculator Words Paul Freeman, 2011年12月3日時点のオリジナルからアーカイブ。
- ↑ Monday Puzzle: Fun on Display、The New York Times(ニューヨーク・タイムズ)、2010年3月8日、2022年10月25日閲覧。
- ↑ Words you can write on a calculator、The Guardian(ガーディアン)、2014年1月10日、2022年10月25日閲覧。
- ↑ 251 words you can spell with a calculator. Present /&/ Correct, 2013年10月27日、2022年10月25日閲覧。
- ↑ Historias de Calculadora Daniel Ajoy, 2021年8月4日、2022年10月25日閲覧。