金刀比羅宮博物館

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

金刀比羅宮博物館(こんぴらぐうはくぶつかん)とは、金毘羅宮の境内の中にある宝物館、日本近代洋画の祖である高橋由一油絵を展示した高橋由一館円山応拳の障壁画の残る重要文化財・表書院の3施設を統合しての博物館のことである。香川県仲多度郡琴平町892-1に存在する。

概要[編集]

金刀比羅宮の大門を潜った参道沿いにある博物館で、宝物館には重要文化財や十一面観音木像、江戸時代の大名による寄進物、円山応挙の門人・森寛斎芦雪らの絵画などが展示されている。

高橋由一館には高橋の作品が展示されている。なお、小林一茶寛政6年(1794年)に金刀比羅参りをしており、その際に読んだという「おんひらひら、蝶も金毘羅、参哉」と刻まれた句碑も建立されている。

アクセス[編集]