「第2回エンペディア大賞」が2月いっぱい開催中です。2024年に作成された記事の中から、お気に入りの記事に投票しましょう!
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます
ナビゲーションに移動
検索に移動
『転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます』(てんせいしたらだいななおうじだったので、きままにまじゅつをきわめます)は、謙虚なサークルによる日本のライトノベル作品。
概要[編集]
「小説家になろう」にて2019年10月31日、カクヨムより2019年11月5日より連載。2020年7月2日からはイラストはメルで講談社ラノベ文庫より書籍版が刊行。
2020年6月24日より『マガジンポケット』で石沢庸介作画で漫画版が連載。
ストーリー[編集]
平凡な魔術師で、凄腕の魔術師によって殺害された主人公はサルーム王国第七王子ロイド=ディ=サルームとして転生。ひたすら魔術の研鑽に時間を使うロイドは、10歳にして凄腕の魔術師になっていた。
登場人物[編集]
- ロイド=ディ=サルーム
- 声 - 小市眞琴
- 主人公。前世では庶民の生まれで魔術が大好きながらも才能がなく魔術師に殺されるも、サルーム王国第七王子として転生した。
- 魔術が大好きであり、それ以外のことには興味がない。10歳ながらも凄腕の魔術師となっており、周囲には面倒にならないように隠そうとしているものの隠しきれていない。
- グリモワール / グリモ
- 声 - ファイルーズあい
- ロイドの使い魔。元々は古代の魔人で封印されていたが、ロイドが魔術の探求のために封印を解く。ロイドを倒そうとするも全くかなわず、使い魔としてロイドのそばにいることになる。
- シルファ
- 声 - Lynn
- ロイドのメイド。サルーム王国のメイド。凄腕の剣士であり、ロイドの教育係として剣を教えている。ロイドのことが大好き。
- タオ
- 声 - 関根明良
- 凄腕の武術家で気術使い。イケメン好きであり、往時の身分を隠して駆け出し冒険者ロベルトとして変装していたロイドを気に入る。
- レン
- 声 - 高橋李依
- 暗殺者ギルドの一員。
- アルベルト=ディ=サルーム
- ロイドの兄。ロイドの実力を高く評価している。
- リッチ
- ロイドがタオと一緒に入ったダンジョンにいた。タオを圧倒するもロイドには歯が立たずに倒される。
- シュナイゼル=ディ=サルーム
- 第一王子。
書籍[編集]
漫画[編集]
巻数 | 初版発行日 | ISBN | 備考 | サブタイトル | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2020年11月9日(2020年11月9日発売) | ISBN 978-4-06-521298-1 |
|
テレビアニメ[編集]
2024年4月より放送。第2期は2025年7月よりテレビ東京ほかにて放送予定。
スタッフ[編集]
- 原作 - 謙虚なサークル
- キャラクター原案 - メル。
- コミカライズ - 石沢庸介
- 監督・演出 - 玉村仁
- シリーズ構成・美術管理 - 戸塚直樹
- 脚本 - ナズカトキオ
- キャラクターデザイン - 錦織成
- アクション監督 - アベユーイチ
- 色彩設計 - 小野真依
- 撮影監督・編集 - 矢野雄木
- 音響監督 - 田中亮
- 音響効果 - 白石結果
- 音響制作 - Ai Addiction
- 音楽 - R・O・N
- 音楽制作 - ランティス
- 音楽プロデューサー - 小野可織
- チーフプロデューサー - 菊川裕之(第1話 - 第5話)→阿部研吾(第6話 - 第12話)、秋田規行、黒須信彦、重松暖、伊藤直子
- プロデューサー - 阿部研吾(第1話 - 第5話)→小田誠(第6話 - 第12話)、若林寛和、福田浩平(第1話 - 第7話)→山川典夫(第8話 - 第12話)、土橋陣、山﨑智恵子
- アニメーションプロデューサー - 櫻井司
- アニメーション制作 - つむぎ秋田アニメLab
- 製作 - 「第七王子」製作委員会
主題歌[編集]
- 「キュンリアス」
- 樋口楓による第1期のオープニングテーマ。作詞は安藤紗々、作曲・編曲は光増ハジメ。
- 「ハッピーの秘訣」
- 熊田茜音による第1期のエンディングテーマ。作詞は森雪之丞、作曲・編曲は加藤裕介。
BD[編集]
巻 | 発売日 | 収録話 | 規格品番 |
---|---|---|---|
1 | 2024年10月30日 | 第1話 - 第6話 | BCXA-1947 |
2 | 2024年11月27日 | 第7話 - 第12話 | BCXA-1948 |
Webラジオ[編集]
Webラジオ番組『転生したらパーソナリティだったので、気ままにラジオを極めます』が、2024年3月29日から10月25日にかけて配信された。
- ゲスト
-
- 第1回・第2回・第13回:Lynn(シルファ 役)
- 第3回・第4回:関根明良(タオ 役)
- 第5回:樋口楓(オープニング主題歌『キュンリアス』担当)
- 第6回:堀江瞬(アルベルト 役)
- 第7回:熊田茜音(アリーゼ 役)
- 第8回:杉田智和(ガリレア 役)
- 第9回:明坂聡美(タリア 役)
- 第10回:広瀬裕也(ディアン 役)
- 第11回:松井恵理子(シロ 役)
- 第12回:島﨑信長(ジェイド/ギザルム 役)
- 第14回:玉村仁(監督)、櫻井司(制作プロデューサー)
脚注[編集]
外部リンク[編集]
- 転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 公式ウェブサイト
- 転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます - 小説家になろう
- 転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます - カクヨム
- 転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます - マガジンポケット
- 転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 講談社
- 転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます ニコニコ漫画
- 転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます【公式】 (@dainanaoji_pro) - X(旧Twitter)
- 転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます【公式】 (@dainanaoji_pro) - TikTok
カテゴリ:
- 2019年の小説
- 小説家になろうの小説
- カクヨムの小説
- 講談社ラノベ文庫
- 日本のファンタジー小説
- ハイファンタジー小説
- 転生を題材とした小説
- 王子を主人公とした小説
- 魔法・魔術・呪術を題材とした小説
- 漫画作品 て
- 2020年の漫画
- マガジンポケット
- ハイファンタジー漫画
- 王子を主人公とした漫画作品
- 転生を題材とした漫画作品
- 魔法・魔術・呪術を題材とした漫画作品
- アニメ作品 て
- 2024年のテレビアニメ
- テレビ東京系アニメ
- バンダイビジュアルのアニメ作品
- ランティスのアニメ作品
- 講談社ラノベ文庫のアニメ作品
- ハイファンタジーアニメ
- 王子を主人公としたアニメ作品
- 転生を題材としたアニメ作品
- 魔法・魔術・呪術を題材としたアニメ作品
- ページタイトルが長いページ