絵本甲越軍記

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

絵本甲越軍記(えほんこうえつぐんき)とは、戦国時代史料である。

概要[編集]

著者・成立年代[編集]

著者は速水春暁斎小沢東陽。成立年代は正編が文化6年(1809年)、文化8年(1811年)、文政8年(1825年)。続編が嘉永5年(1852年)と嘉永6年(1853年)なので、江戸時代後期から末期である。

別称は『甲越軍記』(こうえつぐんき)。

内容[編集]

武田信玄上杉謙信の両雄の抗争を描いた読本で、全5編。うち正編(絵本甲越軍記。1編から3編)、続編(絵本烈戦功記。前編と後編)に分かれている。

初編が武田信玄編、2編が上杉謙信編、3編は両雄の対決偏から最も激しかった第4回川中島の戦い山本勘助の死と信玄と謙信の一騎討ちまで、続編は川中島の戦いに関する論評の集大成、それからの両雄の動き、そして謙信の死去と御館の乱による武田氏上杉氏の和睦(甲越同盟)までを描いている。

脚注[編集]

注釈[編集]

出典[編集]

参考文献[編集]