第2回エンペディア大賞」が2月いっぱい開催中です。2024年に作成された記事の中から、お気に入りの記事に投票しましょう!

浅川正一

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
記事をシェア:
X(旧Twitter)にシェアする
Threadsにシェアする
Facebookにシェアする
はてなブックマークにシェアする
LINEにシェアする
ナビゲーションに移動 検索に移動

浅川正一(あさかわ まさいち、1907年12月5日ー1989年1月5日)は、体育学者。

人物[編集]

鳥取県出身。東京文理科大学卒。1961年「インターバル、トレーニングの生理学的研究」で順天堂大学医学博士東京教育大学教授、体育学部長、71年定年退官、名誉教授、中京大学教授、名誉教授。

著書[編集]

  • 『陸上競技』(最新スポーツ選書)山海堂、1949
  • 『新しいなわ跳び運動』新体育社、1952
  • 『陸上競技の指導』(中学体育指導講座)雄山閣出版、1960

共編著[編集]

  • 『体育科教育法』前川峯雄共編、新思潮社、1953.12
  • 『写真と図解による陸上競技』古藤高良共著、大修館書店、1958
  • 『体育カラースライド 2 陸上競技』古藤高良共著、講談社、1968.9