第2回エンペディア大賞」が2月いっぱい開催中です。2024年に作成された記事の中から、お気に入りの記事に投票しましょう!

古藤高良

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
記事をシェア:
X(旧Twitter)にシェアする
Threadsにシェアする
Facebookにシェアする
はてなブックマークにシェアする
LINEにシェアする
ナビゲーションに移動 検索に移動

古藤高良(ことう たかよし、1931年3月16日ー2020年10月19日)は、体育学者。

人物[編集]

福岡県出身。東京教育大学体育学部卒、東京医科歯科大学卒。1973年東邦大学医学博士筑波大学教授。84年定年退官、名誉教授、環太平洋大学学長。

著書[編集]

  • 『図解陸上競技の教室』(特活シリーズ)西村達馬 絵、北隆館、1972
  • 『走の科学』(不昧堂新書)不昧堂出版、1975
  • 『ランニングの科学 年齢・体力別』(実日新書)実業之日本社、1977.2
  • 『手軽にできる健康法』日本経営者団体連盟弘報部、1982.5
  • 『2本の足は2人の医者 健康ジョガーになるために』同文書院、1987.3
  • 『行歩曼荼羅 四国八十八ケ所徒歩遍路』雪書房、1994.4
  • 『エアーウォークでやせる!』(健康ライブラリー)講談社、1996.4
  • 『必ずやせる!ウォーキング』(王様文庫)三笠書房、2001.6
  • 『古藤式スーパーウォーキング歩いてやせる! 理想の体型・健康体へまっしぐら!』土屋書店、2009.8
  • 『歩き方とストレッチ アンチエイジングウォーキング 毎日をいきいきと健やかに』滋慶出版/土屋書店、2014.3

共編著[編集]

  • 『写真と図解による陸上競技』浅川正一共著、大修館書店、1958
  • 『体育カラースライド 1 運動総論』多和健雄共著、講談社、1968.9
  • 『体育カラースライド 2 陸上競技』浅川正一共著、講談社、1968.9
  • 『陸上競技教室』(スポーツビクトリーコース)丸山吉五郎,佐々木秀幸共著、大修館書店、1971
  • 『陸上競技指導ハンドブック』(体育授業シリーズ)編著、大修館書店、1975
  • 『ジョギングの科学』編著、朝倉書店、1981.1
  • 『身体改造法 健康を科学する』池田充宏共著、出版開発社、1987.8
  • 『「靴」はきかえてみませんか 足と歩きにこだわる人へ』編著、同文書院、1989.8
  • 『正しい靴の選び方 足と歩きにこだわる人へ』編著、同文書院、1996.5
  • 『ボケと老化を防ぐラバーチューブ体操』(健康ライブラリー)池田充宏共著、講談社、1998.2
翻訳