松木敏彦

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

松木 敏彦(まつき としひこ、1954年-)は、日本数学者京都大学名誉教授。専門は表現論、特にリー群表現論

略歴[編集]

1954年 大阪府生まれ [1]。 1976年 京都大学理学部卒業。1982年 広島大学大学院博士課程後期修了、理学博士[2]。鳥取大学教養部講師、助教授を経て1989年 京都大学教養部助教授、1992年 京都大学総合人間学部助教授、2003年 京都大学大学院理学研究科教授、2010年 京都大学を早期退官して龍谷大学文学部教授に転出。京都大学名誉教授。 大島利雄小林俊行との共著もあり、リー群の表現論の研究で評価を受けている。

早期退官後、国際数学者会議招待講演者歴[3]を持つ数学者としては異例の「文学部教授」の肩書で学会等で異彩をはなっていた [4]

受賞および講演歴[編集]

  • 1990年 ICM 1990 京都 招待講演[3]

外部リンク[編集]

  1. リー群入門 日評数学選書【著者紹介】
  2. Orbits on affine symmetric spaces under the action of parabolic subgroups『アフィン対称空間上の放物型部分群による軌道』、広島大学、1982年。理学博士。テンプレート:Naid
  3. a b ICM Plenary and Invited Speakers 国際数学者連合公式サイト(英文)
  4. 京都大学 弘報213号(2019年7月発行)