村松梢風

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

村松梢風(むらまつ しょうふう、1889年9月21日-1961年2月13日)は、作家。

人物[編集]

静岡県出身。本名・義一。慶應義塾大学経済学部中退、文学部中退。1917年に『中央公論』に小説を載せてデビューするが、通俗小説的なものを多く書いた。新聞連載の「近世名勝負物語」や、映画化された「女経」、明治期の歌舞伎俳優・尾上菊之助を描いた「残菊物語」、川島芳子を描いた「男装の麗人」、「本朝画人伝」などが知られる。囲碁を得意とし、川端康成と親しかった。

四人の男児がいたが、長男・友吾は若くして上海で客死し、その時胎内にいた子が村松友視で、梢風が養子として、妾が育てた。この妾を描いたのが友視の『鎌倉のおばさん』である。三男は毎日新聞記者の村松喬、四男は中国文学者の村松暎である。