曲励起

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

曲 励起(まがり れいき、1924年11月13日 - )は、囲碁棋士。九段。日本棋院東京本院所属。

経歴[編集]

1924年(大正13年)11月13日生。三重県松阪市出身。 昭和9年故岩本薫九段に入門。最初の内弟子であった。 昭和17年入段、同年二段、21年三段、23年四段、24年五段、26年六段、29年七段、32年八段、49年九段。平成17年引退。 昭和36年訪中。 1955年から57年に日本棋院理事を務める。

人物[編集]

  • 大正から昭和にかけての碁打ちは、碁好きのお金持ち相手の稽古が仕事で、世間では遊び人と思われており、棋士の社会的な地位は低かったと語る。
  • 師匠の岩本薫について、曲九段は師匠は日本棋院の中枢にあるため多忙だったので、あまり打ってもらっていない。しかし、私が力碁と言われるのは、やはり先生の影響を受けたのだと思う、と語る。

受賞歴[編集]

  • 昭和41年 高松宮賞受賞
  • 平成8年 大倉喜七郎賞受賞

棋歴[編集]

  • 1928年(昭和23年) 日本棋院開館記念青年棋士決勝で藤沢秀行に敗れ選手権戦準優勝。
  • 昭和34年 第3期囲碁選手権戦優勝
  • 昭和41年 第10期囲碁選手権戦準優勝
  • 1955年、第10期本因坊戦リーグ入り、その後通算5期在籍(1954、61、71、76-77年)。

著書[編集]

  • 『攻防の手筋』金園社,1964年,ISBN-10: 4321351065
  • 『アマチュア碁の盲点』実業之日本社,1963年,ASIN: B000JAHP54
  • 『うそ手の発見』東京創元社,1956年,ASIN: B000JAZNQW
  • 『俗筋を正しく』日本棋院,1964年,ASIN: B000JAG578
  • 『初段の手筋・戦い』誠文堂新光社,1900年,ISBN-10: 4416675038
  • 『囲碁の楽しみ方―早くあなたを初段にしたい』西東社,1966年,ASIN: B000JA9NUY
  • 『俗筋の手直し―アマチュアの盲点を衝く』日本棋院,1956年,ASIN: B000JAZZIS

参考文献[編集]