建築の森サーバー

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

建築の森サーバー(けんちくのもりサーバー)とは、サンドボックスゲーム「Minecraft」で2016年より非公式に公開されている日本のマルチプレイサーバー。

サーバー概要[編集]

マイクラの醍醐味である建築を楽しんでもらう事を主軸にサービスが提供されており、建築の上手さに応じてランクが上がっていくシステムも存在する。(後述)

サーバーは主に5つのワールド(ロビーを含めると6つ)によって構築されており、建築ワールド以外にもカジノ、PvPの2つのお楽しみ要素がある。

ワールド一覧[編集]

自由建築ワールド
本サーバーの顔とも言えるワールド。中央駅を中心に様々な町や建造物によって構築されており、和風や中華、モダン、ファンタジーなど多種多様な建築が点在している。
家やビルを単体で作るだけでは飽き足らず、大きな市街などを作るプレイヤーも多い。
回路ワールド
回路と呼ばれるギミックを使った構造物を作りたい人や回路に精通した人向けに用意されているワールド。
定期的に更新が入る。
ドット絵広場
キャラクターのドット絵、立体造形物が作りたい人のために用意されている。
広く親しまれているキャラクターのドット絵や造形物が主だが、中には軍艦や戦闘機など軍事マニアによって作られた造形物もあり、観光するだけでも楽しめる。
PvP
Player versus Playerの略であり、読んで字のごとくプレイヤー同士で剣や弓などの武器を取って戦うモードである。
一般的な剣士やアーチャーなどの武器はもちろんだが、火を噴く武器やポーションという特殊な効果のある瓶を投げる武器、自爆して特攻する武器など様々な武器が存在する。
カジノ
スロットやルーレット、ダーツなど色々なゲームがあり、ゲームに勝つことでPvPの武器の購入に使うお金を入手できる。
一定額のお金を稼ぐとVIPとして殿堂入りし、通常では遊べない要素が解放される。

建築ランク[編集]

前述した通り、本サーバーには建築の上手さに応じてランクが上がっていくシステムが存在する。

見学者
サーバーに初めてログインすると与えられる地位。
火打ち石、溶岩入りバケツなどの一部のアイテム使用不可、likes(建築に評価を付ける機能)が設置できないなどの制限がある。合計ログイン時間が6時間を記録すると自動的に弟子へと昇格する。
弟子
弟子に昇格すると、専用アイテムを除いた全てのアイテムを使用でき、likesが設置可能になる。弟子以上のランクに昇格するには、昇格試験を受け合格する必要がある。
師匠
ここからが一般的に上位ランクと呼ばれる地位。shopkeeperというMOBを自由に召喚できる機能、時間帯を変更できる機能が解放される。
建築のプロ
建築王まであと一歩という地位。移動速度を変更するコマンドと、好きな画像を地図に写し出せる機能が使用可能になる。
建築王
上から数えて2番目の地位。建築皇帝が追加されるまでは最上位ランクだった。
WorldEditという建築コマンドが使えるようになることもあり、一気に建築の幅が広がり、ベテランと呼ばれるようになるランクである。
建築皇帝
建築王ランクの中から選ばれしプレイヤーのみが上がれる最上位ランク。
WorldEditに加えて、アーマースタンドエディタ、デバック棒、プレイヤーに搭乗できる機能が解放される。

外部リンク[編集]