対空砲

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

対空砲(たいくうほう、英:Anti-aircraft Cannon)とは、航空機を撃ち落とす目的で使われるの総称である。

概要[編集]

地上、あるいは海上から航空機を狙うものを指す場合が多い。「高射砲」や「高角砲」とはほぼ同義。

対空火器(Anti-Aircraft Artillery)は砲に限らないので、対空砲は対空火器の一部分になる。

種類[編集]

幾つかの分類方法がある。

弾頭が炸裂するタイプ
弾頭信管火薬が仕込まれており、航空機の近くで炸裂させて破片等で航空機にダメージを与えて撃墜を狙うタイプ。
代表例としては三式弾 ()など。
連射速度に優れるタイプ
弾頭に工夫するよりも連射速度を上げ、航空機への命中を狙うタイプ。
代表例としてはVADS ()など。
自走可能かどうか
自走可能なタイプは『自走式対空砲』と呼ばれ、区別される。
代表例としてはゲパルト自走対空砲 ()ZSU-23-4 ()87式自走高射機関砲 ()など。

余談[編集]

関連項目[編集]