大引割峠の亀裂

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

大引割峠の亀裂(おおひきわりとうげのきれつ)とは、高知県吾川郡仁淀川町に存在する国指定の天然記念物である。

概要[編集]

昭和39年(1964年6月12日に高知県指定の天然記念物に、昭和61年(1986年2月25日に国指定の天然記念物となった。旧仁淀村の南西部、標高1459メートルの鳥形山の南西3キロ、東津野村との境界をなす通称「大引割峠」の原生林の中にある。峠の西方160メートル余りに30メートルから40メートルほど離れて大小2本あり、南側を大引割、北側を小引割と呼んでいる。

この亀裂の原因は不明だが、昭和21年(1946年)の南海地震など、過去の大規模な地殻変動によってできた亀裂と推定されている。大きいほうは全長75メートル、幅が3メートルから8メートル、深さは30メートル以上、小さいほうは全長60メートル、幅が1.5メートルから5メートル、深さは20メートルと見られている。

外部リンク[編集]

外部リンク[編集]