在職老齢年金

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
Wikipedia-logo.pngウィキペディアの生真面目ユーザーたちが在職老齢年金の項目をおカタく解説しています。

在職老齢年金(ざいしょくろうれいねんきん)とは、月収に応じて厚生年金を受け取る働く高齢者年金が減額される制度のことである。60歳代前半は月額の賃金と、年金の合計が28万円、65歳以上は47万円をそれぞれ上回ると、上回った金額の半分が減らされることになる。例として挙げると、60歳代前半の男性Aが月額で年金が10万円、賃金が20万円で合計30万円を月に得たとすると、年金は1万円減らされることになる(2万円オーバーで、その半額の1万円を減らすことになる)。

平成28年(2016年)度末時点の対象者数は60歳代前半で約88万人となり、そのうち支給停止額は約7000送園、65歳以上は約36万人で支給停止額は約4000億円であった。

平成30年(2018年)度末時点で65歳以上は約41万人おり、支給停止額は約4100億円であった。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]