利用者・トーク:Rxy/過去ログ2

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
「幽霊さんは喋らないの~!」ロング・アイランド - アズールレーン

Sitenoticeを一部ページ非表示の方法[編集]

Sitenoticeを一部ページのみ非表示というのはできますか?例えばトップページだけは表示させないとか。--Takumi3 (トーク) 2016年2月10日 (水) 19:12 (JST)

もちろん可能です。特定の単一ページだけであれば、CSS を使って表面上は表示させないのが最も簡単かつ低コストです。複数のカテゴリ単位であるだとかになると、JavaScript を用いるか、Extension を用いる必要が出てきます。--rxy (トーク) 2016年2月10日 (水) 19:15 (JST)

3つのDynamicPageListの違い[編集]

DynamicPageListについて。ここに3つあるのですが、違いはなんですか?フォークした感じでしょうか?下位互換性ということですか?
それとその下の「DynamicPageListEngine」とは何でしょうか?どんな時に使うのですか?
エンペディアでは2つ入っていますがなぜですか?--Takumi3 (トーク) 2016年2月14日 (日) 01:34 (JST)

ご自身で調べてください。--rxy (トーク) 2016年2月14日 (日) 09:04 (JST)

BayesianFilterについて[編集]

mw:Extension:BayesianFilterを運用する予定なのですが、これのフィルターの設定ってわかりますでしょうか?お忙しいとは思いますが少なくともヒントだけいただけたらと思います。--Takumi3 (トーク) 2016年3月15日 (火) 20:38 (JST)

リンク元が参照できない履歴継承について[編集]

  • 外部から移入された項目の中で、元がCC-by-saの記事であり、かつWeekpediaの記事由来のものをはじめとした参照元へのリンクが切れており、事実上継承ができていない記事って、著作権的には大丈夫なんでしょうか?
  • 「継承」要素って自分の中では、EP:WPCPの「記事のエスケープ」をやることが正式ではあるが、そんなことはやってられないので、参照元が参照できる場合に限りそこへのリンクをつけてその履歴を各自に参照させるあくまで簡易的な方法であると捉えてるんですが、何か誤りとかあったら教えてほしいです。
  • 以上よろしければお願いします。(こんなとこで質問してすみません。というか、こういうの質問する場がほしいですね。いつかフォーラムで勝手に提案しときます。)--360°User 360度苦情/投稿記録投稿数 2016年3月19日 (土) 19:43 (JST)
    • 「継承」はライセンスの継承ですが、これはページのフッターに望む望まないにかからわず強制的に行われるため、意識する必要はありません。利用者が個別に必要なのが「著作権者名の表示」です。リンクが切れてしまって「著作権者の表示」ができていない場合、これは横着をした側の責任になるので、著作権的には完全にアウトです。--rxy (トーク) 2016年3月20日 (日) 19:33 (JST)
      • あ、表示でした。すみません。では、たとえばこれとかWeekpediaへインターウィキやってるんでOUTになっちゃうんじゃないんでしょうか?--360°User 360度苦情/投稿記録投稿数 2016年3月20日 (日) 19:52 (JST)
        • 同一投稿者である場合以外はアウトですね。--rxy (トーク) 2016年3月20日 (日) 19:55 (JST)

拡張機能の複製[編集]

拡張機能を複製して使うことはできるのでしょうか? Extension:ConfirmEditを複製して使用することは可能でしょうか?--Takumi3 (トーク) 2016年5月5日 (木) 20:30 (JST)

ランダム表示[編集]

こんにちは。Extension:RandomSelection機能があると、いろいろ遊べて面白いかなと思うのですが、導入予定はありますか?---BadEditor 2016年5月21日 (土) 08:08 (JST)

サーバー側キャッシュが無効になることにより、アクセス過多時のサーバーダウン原因となるため、導入できません。--rxy (トーク) 2016年5月21日 (土) 08:35 (JST)
了解しました。---BadEditor 2016年5月21日 (土) 10:14 (JST)
情報 現状でもDPLを使うとサーバーキャッシュが無効になるので(「現在」で使用中)、例えば秒数 {{#time:U}} を適当な数で割って疑似乱数を発生させることでRandomSelectionもどきの機能が作れてしまいます。DPLのパラメータ「randomcount」も使えるはずです。--かにふとん (トーク) 2016年5月21日 (土) 20:52 (JST)
DPL のキャッシュ無効化処理を殺しました。--rxy (トーク) 2016年5月21日 (土) 22:30 (JST)
確認しました。「現在」のソースは書き換え済みです。--かにふとん (トーク) 2016年5月21日 (土) 22:40 (JST)
ランダム表示や現在時刻表示は js でやったほうがいいですね。動的に書き換えるものをサーバー側で処理するのは負荷の面とキャッシュの面でよろしくないのですが、js なら問題はないので。--rxy (トーク) 2016年5月21日 (土) 22:55 (JST)

履歴チェックのお願い[編集]

削除済みの記事をチェックして頂き、ありがとうございました。

検索したところ、同様の未対処ケースが幾つか見つかりました。

お手隙のさいに、チェックしてもらえればと思います。---BadEditor 2016年11月24日 (木) 00:38 (JST)