六角鬼丈

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

六角 鬼丈(ろっかく きじょう、1941年6月22日 - 2019年1月12日)は建築家。東京藝術大学名誉教授。ポストモダンの建築家として知られ、大胆な造形が特徴である。代表作の東京武道館は「ひし形」をモチーフに設計を進めた。人の五感をテーマにした「感覚ミュージアム」で毎日デザイン賞を受賞した。創作方法を「新鬼流八道」と称した[1]

祖父は漆芸家の六角紫水、父は漆芸家の六角大壌

概要[編集]

1941年6月22日、東京都生まれ。1965年、東京藝術大学美術学部建築科卒業。同年、磯崎新アトリエに入社。 1969年、㈱六角鬼丈計画工房(一級建築士事務所)を開設[2]1991年、東京藝術大学美術学部建築科教授に就任。 2000年、中国清華大学美術学院客員教授。 2004年、東京藝術大学美術学部長就任(2009年に退任)。 2009年、東京藝術大学を退官する。名誉教授。北京中央美術学院建築科教授に赴任。 2019年1月12日、死去[3]。77歳。告別式は2019年1月22日正午から東京都台東区上野公園14の5の寛永寺輪王殿で行われた。

受章[編集]

六角鬼丈展[編集]

  • 2009年1月8日(木)-1月25日(日)に「新鬼流八道の建築 六角鬼丈展」が開催された。建築設計、環境設計、都市設計、教育、執筆などの幅広い創作活動を総合的に紹介する展示会であった(会場は東京藝術大学美術館 展示室3,4 (3階展示室))[6]

[編集]