介護保険料
ナビゲーションに移動
検索に移動
介護保険料(かいごほけんりょう)とは、介護保険運営のため、40歳以上の人が支払う保険料のことである。40歳から64歳までと、65歳以上で仕組みが異なる。介護サービスにかかる費用は、利用者の自己負担分を除くと残りを公費と保険料で半分ずつ賄う。65歳以上の人の保険料は市区町村や広域連合ごとに基準額が決められ、低所得の人は軽減され、高所得の人は増額される仕組みである。3年に1度見直され、原則公的年金から天引きされる。40歳から64歳の人の保険料は毎年度改定され、加入する公的医療保険を通じて納めることになる。
関連項目[編集]
- 日本の医療 / 日本の福祉
- ゴールドプラン (厚生労働省)
- 介護サービス事業者の種類
- 日本ケアマネジメント学会
- 社会的入院
- 社会保険 - 医療保険、年金保険、介護保険、雇用保険、労災保険
- 介護医療保険料控除
- Category:日本の介護会社
外部リンク[編集]
- 介護保険法 - 総務省・法令データ提供システム
- 介護保険制度の概要 - 厚生労働省
- 社会保障審議会 (介護給付費分科会) - 厚生労働省
- WAM NET(ワムネット) - 独立行政法人福祉医療機構ワムネットが制作した、福祉・保健・医療の総合情報サイト。