ヒメダカ
ナビゲーションに移動
検索に移動
ヒメダカとは、メダカの改良品種である。表記揺れとして「緋メダカ」「緋目高」がある。
黒色素胞がなく、体色がオレンジ色である。生態は普通のメダカと同じである。
よく飼育される品種であり、実験に使われることも多い。
江戸時代に金魚を養殖していた人物が緋色のメダカを見つけて、これを固定し誕生した。
ヒメダカの原種は、ミナミメダカ東日本型である。遺伝子解析から東瀬戸内型が混じったものも発見されており、岡山県弥富地域の養殖場で交雑したとされる[1]。
近年、野外でヒメダカが発見される事例が多く報告されており、遺伝子撹乱が起きている[2]。