ストラット式サスペンション
ナビゲーションに移動
検索に移動
ストラット式サスペンションとは、自動車におけるサスペンション方式の一種である。マクファーソンストラットとも呼ばれる。
概要[編集]
自動車のサスペンションとして広く普及しているサスペンションであり、ダブルウィッシュボーンと並んで現代の独立懸架式サスペンションの代名詞とされているほどである。
ダブルウィッシュボーン式サスペンションから派生したサスペンション形式であり、ダブルウィッシュボーンと比べるとアッパーアームがなく、ショックアブソーバーにアップライトを直接取り付けたような構造になっている。そのため剛性面や応答性に弱点があるとされているものの、部品数が少なく軽量であることやスペース効率に優れているというメリットを生かし、一般的な乗用車のフロントサスペンションに多用されている。
一般的にダブルウィッシュボーンの方が優れており、ストラットは量産車向けの低質なサスペンションであるという認識が一部に存在しているが、これは大きな誤りである。
ダブルウィッシュボーンは確かにサスペンションの剛性やコーナリング中の安定性、自由なサスペンション設計というメリットがあるものの、構造が複雑で部品点数が多くなることやストラットよりも広いスペースを要するため車体設計に制約ができるなどのデメリットもある。また、量産車においては無視できない高コストという目立つデメリットも存在している。
ラリーにおいてはサスペンションストローク量が多く必要とされていることなどからストラット式の採用も多い。