オーキッド |
16進数表記 | #e38ae3 |
---|
RGB | (227, 138, 227) |
---|
CMYK | 0, 39, 0, 11 |
---|
HSV | (300°, 39%, 89%) |
---|
HSL | (300°, 39%, 89%) |
---|
HWB | (300°, 54%, 11%) |
---|
XYZ | (55, 40, 78) |
---|
Lab | L:69.51 a:47.15 b:-31.15 |
---|
オーキッド(JIS慣用色) |
16進数表記 | #c7a1d7 |
---|
RGB | (199, 161, 215) |
---|
CMYK | 7, 25, 0, 16 |
---|
HSV | (282°, 25%, 84%) |
---|
HSL | (282°, 25%, 84%) |
---|
HWB | (282°, 63%, 16%) |
---|
XYZ | (49, 43, 70) |
---|
Lab | L:71.24 a:23.68 b:-22.14 |
---|
マンセル値 | 7.5P 7/6 |
---|
orchid(Webカラー) |
16進数表記 | #da70d6 |
---|
RGB | (218, 112, 214) |
---|
CMYK | 10, 60, 15, 0 |
---|
HSV | (302°, 49%, 85%) |
---|
HSL | (302°, 49%, 85%) |
---|
HWB | (302°, 44%, 15%) |
---|
XYZ | (47, 31, 67) |
---|
Lab | L:62.8 a:55.29 b:-34.41 |
---|
オーキッド(orchid)とは、「洋蘭」のことで、ラン科植物の花を表す。いくつかの種類があり、種々の色の花を咲かせる。色合いは、明るい紫、薄い赤紫の花が存在する。代表的な蘭は、明るい紫である。色名のオーキッドは、代表的な蘭の花色である明るい紫のオーキッドの色が色名として使われ、紫系の色名に用いられている。●この色。薄い赤紫ならピンク系で、オーキッドピンクと呼ぶ。JISでの定義では「やわらかい紫」[1]。派生色は濃い赤紫はオーキッドパープル、薄い赤紫はオーキッドピンク、ややくすんだ赤紫はオーキッドスモーク、灰みがかった薄い紫はオーキッドグレイ、くすんだ薄い紫はオーキッドミストなど[1]。
関連項目[編集]