MIHO MUSEUM
ナビゲーションに移動
検索に移動
MIHO MUSEUM(ミホ ミュージアム)は1997年11月に開館した私設の美術館である。滋賀県甲賀市信楽町の山中に建てられている。宗教法人神慈秀明会の小山美秀子(創始者・初代会主)が収集したコレクションを展示する。建築容積のうち約8割が地下にある。建築はイオ・ミン ペイ設計。アプローチの橋構造はレスリー・ロバートソン。
沿革[編集]
- 1997年(平成9年)11月、開館
- 1999年、第40回BSC賞受賞[1]
概要[編集]
- 名称:MIHO MUSEUM
- 所在地:〒529-1814 滋賀県甲賀市信楽町田代桃谷300
- 交通:JR石山駅 帝産バス50分、信楽高原鐡道信楽駅 “田代・畑・陶芸の森ルート バス20分(季節限定)
- 設計・建築:I.M.Pei Architec+株式会社紀萌館設計室+設計共同体
- 構造:Leslie E.Robertson Associates、青木繁研究室、中田捷夫研究室、力体工房
- 施工・建築:清水建設
- 竣工日:1996年8月
- 面積・敷地面積:100万2000平方メートル
- 建築面積:9241平方メートル
- 開館時間:午前10時~午後5時(入館は午後4時まで)
- 休館日:春季・夏季・秋季、各開館期間中の月曜日(祝日の場合は各翌平日)
- 北館:日本美術主体(古陶器、仏教美術、大和絵、書、漆工、茶道美術、近世の装飾美術、乾山)[2]
- 南館:エジプト、西アジア、ギリシア、ローマ、南アジア、中国、ペルシア美術
大徳寺・龍光院 国宝 曜変天目と破草鞋[編集]
大徳寺龍光院は非公開のため、国宝 曜変天目はこのような展示会でなければ見ることができない。30分から1時間以上の待ち時間となっている。
- 展示会:大徳寺・龍光院 国宝 曜変天目と破草鞋
- 2019年3月21日(木) - 5月19日(日)
- 国宝
- 曜変天目茶碗 津田宗及-龍光院
- 竺仙梵僊墨蹟 諸山疏 森元源左衛門所持、三木正忠表具寄進
- 金剛般若経 蘭渓道隆筆
- 重要文化財
- 十六羅漢図 伝一山一寧賛、伝顔輝筆
- 柿・栗図 伝牧谿筆
- 山水図 伝馬遠筆
- 油滴天目 附 螺鈿唐草文天目台 津田宗及-大通庵
- 南浦紹明墨蹟 示円妙禅尼法語 名物 伊丹屋宗不箱書、玉室宗珀外題・添状、伝小堀遠州表具
- 宗峰妙超墨蹟 与宗賢居士法語
- 大川普済語録 宗峰妙超筆
- 佐久間将監像 狩野探幽筆
- 琴棋図屏風 伝明兆筆
- 展示:北館
- 後援
- 滋賀県
- 滋賀県教育委員会
- NHK大津放送
- BBCびわ湖放送
- エフエム京都
- 帝産湖南交通