「第2回エンペディア大賞」が2月いっぱい開催中です。2024年に作成された記事の中から、お気に入りの記事に投票しましょう!
Googleマップの間違い一覧
ナビゲーションに移動
検索に移動
Googleマップの間違い一覧(Googleマップのまちがいいちらん)では、Googleマップにおいて実際の状況と間違っている地点を列挙する。
日本国内[編集]
- 十条駅東口
ロータリーの文合流部分が実際よりも西側になっている。
また、タクシーの駐車エリアについては、タクシーと枠入りの駐車マスになっているので道扱いしなくても無理はないが、一応規制上は高速バスの停留所と同等になっているので道は道。
もっとも、このエリア自体再開発の更新が追いついておらず、以前は再開発前の道路(当時でも既に消滅)と新設道路が併存している事になっている自体も見受けられた。
ルート案内などにおいては都市計画道路87号線に入ってからそのまま帝京大学病院のエントランスを経由せずに帝京大学を外周して都市計画道路補助87号線に戻るルートとなっており、更にその後直進して都道318号との交点付近で合流する形になっている。
正しくは、都市計画道路補助87号線に入った後は帝京大学病院の正面エントランスにあるバス停に入り、そのままUターンして元のルートに戻る。
また帝京病院。本来帝京学園角交差点を右折した後その次の交差点である帝京大学病院前交差点をまた右折、次の十字路も右折してそのまま直進して緑橋方面へ向かうのに対し、ルート案内上では帝京大学病院バス停から20m程度の所で右折して、両側1車線の道路で駐車場の横を通り、その角で右折して元のルートに戻っている。
本来はかえで通りを通るのだが、井口日赤入口バス停の場所が間違っているため、武蔵境通りを通ることになっている。
実際よりも約50m2大きくなっている。