Enpedia:保護

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

エンペディアではいろいろな事情からページの一部操作(編集やページ移動など)を制限することがあります。これを保護(ほご)と呼んでいます。

解説[編集]

ページの保護は主に管理者によって行われます。保護されたページは原則的に未登録利用者(IPユーザー)や新規利用者は、編集など操作は行うことは出来ませんが、編集タブ部分は「ソースを表示」というメッセージに変わり、ウィキテキストの閲覧は出来ます。

保護は解除期限付きで定められているのと、解除期限が定められていないのがあります。また保護は管理者によっていつでも解除することも出来ます。

エンペディアでの保護の行使はEnpedia:運用細則#保護の方針に基づいて行われます。

管理者はページの保護を実行したら、保護を行った該当ページの上部に {{保護}} を貼り付けてください。但し、方針が書かれたページであったり利用者ページなどで{{保護2}}を貼り付ける方が良い場合はそちらを使用してください。

保護の種類[編集]

保護には以下の種類があります。

保護対象操作[編集]

編集保護 (edit)
ページ編集に対しての保護。
移動保護 (move)
ページの移動に対しての保護。通常移動保護は、編集の全保護もしくは半保護が実行された際に移動保護も同時に掛かる仕様になっています(もちろん個別に設定することも可能です)。
作成保護 (create)
ページの新規作成に対しての保護。この保護が行われているページは特別:作成保護されているページ名に列挙されています。
アップロード保護 (upload)
ファイルのアップロードに対しての保護。この保護はファイル名前空間のみで行われます。

操作が許可されるグループ権限[編集]

半保護 (autoconfirmed)
半保護は、新規利用者や未登録利用者(IPユーザー)に対してのみに行われる保護の事を指します。半保護されたページは登録利用者の内の「自動承認された利用者」となった利用者から編集などの操作が出来ます。
全保護 / 保護 (sysop)
全保護は、管理者及びスタッフ以外の全ての利用者に対してページ編集などの操作が制限されている保護の事を指します。全保護は単に「保護」とも呼びます。全保護されたページは前述したように管理者やスタッフなどの「追加権限」を取得したユーザーのみしか編集等の操作が出来ないため、この保護が行われているページは原則的に編集など操作は合意の上で行う必要があります。
特別保護 (specialprotect)
特別保護は全保護よりも強度な保護であり、特別保護が行われているページはスタッフを除き、編集などの操作が出来ません。管理者からも編集などの操作は制限されています。特別保護はサイトの運営上、重要度や法的影響度が高いページ(Enpedia:免責事項Enpedia:問題の報告など)に対してのみ、最上位スタッフの承認に基づき行われています。
グループ権限一覧(○は操作可能、×は操作不可能)
保護種別 スタッフ 管理者 自動承認された利用者 新規利用者 IP利用者
半保護 × ×
保護(全保護) ×
特別保護 ×

保護記録の見方[編集]

ページの保護が実施されると必ず特別:ログ/protect(保護記録)に記録されます。一番上が最新の保護記録ですので確認の際は注意してください。

保護記録の一例

  • 20xx年x月x日 (曜日) xx:xx(タイムスタンプ) 保護実行者 (トーク | 投稿記録) 「(保護されたページ名)」を保護しました‎ [保護対象操作=操作が許可されるグループ権限] (保護の期間) (保護理由)

「[保護対象操作=操作が許可されるグループ権限]」部分には、上記#保護の種類に併記した文字列が入ります。例えば、 ‎[move=autoconfirmed] は移動半保護、 [create=specialprotect] は作成特別保護を表します。