Enpedia・トーク:チェックユーザー

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

改名提案[編集]

せっかく作っていただいたのですが、個人的には(ウィキメディアンであるために)チェックユーザーの方がしっくりくるので、「チェックユーザー」への改名を提案します。プライバシー・ポリシーの方も基本的には「チェックユーザー」として書いていますので、こちらを合わせた方が楽なのです。システムメッセージは既に上書きしています。--Hosiryuhosi (トーク) 2013年10月7日 (月) 19:20 (JST)

「チェックユーザー」の名称は元々英文の読みをそのまま表記したもので、それがウィキペディア日本語版で使われ広く流通した言葉だと思われる。その後Transwikiで私が活動時期に「これは英文の読みそのままではないか」と和訳化して「利用者調査者」としたもの。ウィキペディアではシステムメッセージが上書きしたときに問題となって議論になったんですね(アンサイクロペディアは知りませんが)。その結果ウィキペディアでは「チェックユーザー」に名称を統一となったものです。エンペディアもウィキペディアと同じように表記統一してしまう、というのは何か疑問もないですが「利用者調査者」というのが読みづらいであればエンペディア独自で他の表記にするというのもあるかもしれないです。とりあえず参考というかコメントというか。--Fievarsty (トーク) 2013年10月7日 (月) 20:23 (JST)
(参考)アンサイクロペディアでは誰も気にしないみたいです。特別ページでは利用者調査者ですが依頼ページはCheckUserです。--good-flavor # 2013年10月7日 (月) 20:34 (JST)修正--good-flavor # 2013年10月7日 (月) 20:42 (JST)
ここはカタカナで統一してしまったほうがいいのではないかと思っています。スタッフも「職員」と訳すと受ける印象が変わります(そもそも法人じゃない)が、エンペディアにおいてはこの意味では使っていません(goo英和)。性質を考慮してどちらかといえば「部員」、「助言者」辺りになるかと思います。checkuser を日本語の適切な訳でなると結局「利用者調査者」になると思うのですが、他の適切な訳となると…あまり思いつきません。いずれにせよ、チェックユーザー以外となるとプライバシー・ポリシーを手直しする必要がでますね。。 sysop と user をカタカナ訳にした方が整合性が取れたんじゃないかと思う今日この頃。bureaucrat を官僚にするのもおかしな気がしますし。--Hosiryuhosi (トーク) 2013年10月7日 (月) 20:37 (JST)
「チェックユーザー」がいいと思います。ウィキメディアでチェックユーザーと呼んでいるからといって、それに合わせなければいけない法はないですが、逆にわざわざ新しい訳語を考えなければいけないということもないでしょう。ウィキメディア利用者の数は日本でもかなり多いですし、今後エンペディア内にも増えることが予想されます。あまり無用な混乱を招かないために同じでいいのではないかと思います。
もともと日本語はカタカナ英語と親和性が高いともいえます。あんまりカタカナ英語を乱用しすぎては問題ですが、「チェック」「ユーザー」といった言葉は馴染みが深く、訳語として自然なのではないかと思います。---BadEditor 2013年10月9日 (水) 19:54 (JST)
利用者調査者だと「権限を行使する者」というユーザー(権限)に対してのみの意味が読み取れますが、「チェックユーザー」だと機能と権限の名称両方の意味を持つようになります。エンペディアは現状日本語版しかありませんし、それに3rdエンペディア開始時はすでに「利用者調査者」になっているのですからいつまでも古い(ウィキペディアでは使い続けているので古いとは言い切れませんが)表記を使うのは個人的にどうかと思うところです。また「利用者調査者」とデフォルト表記になっている現状、ウィキメディア以外のMediaWikiユーザーでは「利用者調査者」の表記が一般的になりつつあるということもあります。BadEditorさんの仰るとおり自然的な訳語であれば、チェックユーザーでもいいように思いますが、ウィキペディア起源の古い表記を使うのというのは何だか賛同し難い。--Fievarsty (トーク) 2013年10月9日 (水) 23:04 (JST)
結局、翻訳は最終的にその人の「センス」なので、あとは好みだと思います。普通の投票で決めます? --Hosiryuhosi (トーク) 2013年10月9日 (水) 23:20 (JST)
投票で決めるしかないと思います。ただウィキペディアのように全部を「チェックユーザー」に統一するまではないと思います。例えば「チェックユーザー依頼」というページが将来的に作られるとなったら「利用者調査依頼」のほうがしっくりくるような気がします。まあ機能名に関して今のところ日本語読みがない(英語のカタカナしかない)のでこのページの改名はあってもいいかもしれません。--Fievarsty (トーク) 2013年10月12日 (土) 20:42 (JST)
うーむ、Fievarstyさんの言うことにも一理あるように思えてきました。どっちにすべきか迷う。。。。
最終的にはやっぱり投票で決めるしかないかなと思います。ほかのみんなも投票してくれるといいんですけど。---BadEditor 2013年10月19日 (土) 23:26 (JST)

投票[編集]

2ヶ月以上放置されているので、そろそろ投票で決めましょう。投票権はEnpedia:方針#投票権の方針に満たすユーザーとします。なおあくまでこの議論はこのページ名の改名提案なので、改名するページ名の投票とします。投票してくれるユーザーが短期間でいるかが気になるので、期限は特に定めません。--Fievarsty (トーク) 2013年12月8日 (日) 18:37 (JST)

利用者調査者(デフォルトメッセージにする)
CheckUser(拡張機能名の英文表記にする)
チェックユーザー(拡張機能名のカタカナ表記にする)
  1. --Fievarsty (トーク) 2013年12月8日 (日) 18:37 (JST) 機能そのものについての解説もあるため(機能についてはカタカナ表記しかない)。読みやすい日本語がいいでしょう。
  2. --ルソペソ (トーク) 2013年12月8日 (日) 22:24 (JST) 馴染みの面からも。
  3. --あんだく (トーク) 2013年12月10日 (火) 02:45 (JST) 「りようしゃちょうさしゃ」が早口言葉過ぎる!!
その他(独自用語等)

投票実施から1ヶ月以上経ちましたがこれ以上票が集まらないようなので、上記「チェックユーザー」(カタカナ表記)3票に基づき本日改名を実施いたしました。--Fievarsty (トーク) 2014年1月15日 (水) 19:14 (JST)