Enpedia・トーク:スタッフ/過去ログ1
ナビゲーションに移動
検索に移動
- 草案を作成しました。ご意見等がございましたら、こちらへお願いします。特に反応がなければ、本投稿より1週間後に方針の正式化についての合意へ移行したいと考えます。--Hosiryuhosi 2012年3月2日 (金) 20:20 (JST)
- 上級スタッフが代替わりする可能性(2nd:Enpedia:ウェブマスター#ウェブマスターグループについてに相当する内容)については、記さなくても大丈夫でしょうか?---BadEditor 2012年3月3日 (土) 17:16 (JST)
- 前回、その条項を曲解・悪用された事例がありますので、交代するようなイレギュラーな事態、および必要性は、余程のことがない限りおきないだろうと考え、意図して書いてありません。技術スタッフ(現在は不在)や運営スタッフの権限にて、技術問題もどうにかできますし、本当に必要ならば別途コミュニティでその際に議論していただければと思います。--Hosiryuhosi 2012年3月3日 (土) 17:52 (JST)
- ご回答有難う御座いました。たしかに、想定外のことを想定に含めようとしたらキリが無いですからね。況して、それが混乱を惹起しては元も子もない・・・。(今後起きない事を祈るばかりです)---BadEditor 2012年3月3日 (土) 18:30 (JST)
- 前回、その条項を曲解・悪用された事例がありますので、交代するようなイレギュラーな事態、および必要性は、余程のことがない限りおきないだろうと考え、意図して書いてありません。技術スタッフ(現在は不在)や運営スタッフの権限にて、技術問題もどうにかできますし、本当に必要ならば別途コミュニティでその際に議論していただければと思います。--Hosiryuhosi 2012年3月3日 (土) 17:52 (JST)
- 上級スタッフが代替わりする可能性(2nd:Enpedia:ウェブマスター#ウェブマスターグループについてに相当する内容)については、記さなくても大丈夫でしょうか?---BadEditor 2012年3月3日 (土) 17:16 (JST)
草案の正式化[編集]
- 本投稿時点にて草案となっていますが、特に意見もないようですので正式化を行いたいと考えます。つきましては、本投稿 (2012年5月19日 (土) 19:33 (JST)) より、1ヶ月間、反対がないか、賛成が反対の80%以上であった場合、正式化としたいとおもいます。--Hosiryuhosi(トーク) 2012年5月19日 (土) 19:33 (JST)
- 反対皆無により正式化します。--Hosiryuhosi(トーク) 2012年7月9日 (月) 18:56 (JST)
第3次改定[編集]
- 多忙につき、運営の関与が行いづらくなったこともありましたので、改定しました。コミュニティの承認が得られなければ、第2次制度に戻されます。2013/08/08 00:00 JST までを投票期間とします。投票権はグローバルアカウントを有する人に限定します。--Hosiryuhosi (トーク) 2013年7月7日 (日) 21:56 (JST)
- (報告) 雑草が生えてたので一本刈りました。また生えてたら刈るかもしれません。--good-flavor # 2013年7月7日 (日) 22:15 (JST)
- お手数をおかけしました。表現のブレがありましたね。。--Hosiryuhosi (トーク) 2013年7月7日 (日) 22:25 (JST)
- (質問) 「上位スタッフが一般スタッフを一人当たり最大 5 名まで任命」というのは、一人の上位スタッフが一回の任期あたり合計で5人まで、ということですか。それとも、一度に5人まで、ということ(5人になっても誰かを解任させれば新しくほかの利用者を任命できるということ)ですか。つまらない質問ですが、どうかお答え頂けましたらば幸いです。--あんだく (トーク) 2013年7月12日 (金) 02:30 (JST)
- (回答) 後者を想定しています。そもそも任期が定められていないので、在任期間が長いスタッフだと任命不能な事態が発生しますので。。上位スタッフ 1 人につき一般スタッフ任命権が 5 枠分与えられます。5枠埋まってしまっても新たに任命したい場合は、ほかの空き枠を持っている管理スタッフに頼んで空き枠のある管理スタッフ(最上位スタッフ含む)名義で任命してもらうか、自分が任命した分の枠を開けるために自らが任命した一般スタッフを解任して「空き枠」を作るかのどちらかになります。もちろん、一度解任してしまった場合は再任命に高いハードルが課せられてしまうので、解任したスタッフの再登用は困難になります。上位スタッフは安易に任命や解任を繰り返せば、任免権の濫用として一般スタッフへの降格や解任となる可能性もあります。--Hosiryuhosi (トーク) 2013年7月12日 (金) 05:25 (JST)
- わかりやすいご回答ありがとうございます。
(質問)ちなみに、ある上位スタッフが何人かの一般スタッフを任命した状態で何らかの理由で上位スタッフから解任され、後にまた再び上位スタッフに任命された場合はその利用者の以前の上位スタッフ時代に埋めた分の一般スタッフ枠が埋まっているのですか。それとも、新しく5枠が与えられるのですか。度重なる質問、失礼ですがお答えいただけましたらば幸いです。--あんだく (トーク) 2013年7月12日 (金) 10:47 (JST)- 基本的には「一人当たり」なので、解任された後で再任命されようとも、アカウントを乗り換えようとも、「5枠」です。したがって、新たに枠を与えられることはありません。ただし、特別に何らかの事情で任命可能枠を特定の管理スタッフに対して増やしたり、もしくは減らしたりする可能性や、任命者の名義変更はあり得ます(ある上位スタッフが任命したものを、後日別の管理スタッフ名義での任命として書き換える ; その場合は当然、名義変更前と変更後の双方の管理スタッフの同意が必要ですが)。--Hosiryuhosi (トーク) 2013年7月12日 (金) 21:57 (JST)
- わかりやすいご回答ありがとうございます。
- (回答) 後者を想定しています。そもそも任期が定められていないので、在任期間が長いスタッフだと任命不能な事態が発生しますので。。上位スタッフ 1 人につき一般スタッフ任命権が 5 枠分与えられます。5枠埋まってしまっても新たに任命したい場合は、ほかの空き枠を持っている管理スタッフに頼んで空き枠のある管理スタッフ(最上位スタッフ含む)名義で任命してもらうか、自分が任命した分の枠を開けるために自らが任命した一般スタッフを解任して「空き枠」を作るかのどちらかになります。もちろん、一度解任してしまった場合は再任命に高いハードルが課せられてしまうので、解任したスタッフの再登用は困難になります。上位スタッフは安易に任命や解任を繰り返せば、任免権の濫用として一般スタッフへの降格や解任となる可能性もあります。--Hosiryuhosi (トーク) 2013年7月12日 (金) 05:25 (JST)
- 改定の特徴
- 5つの区分を3つに再編。
- 最上位スタッフ以外のスタッフに対して、コミュニティの合意による解任勧告が成立した際に、当該スタッフより上位のスタッフによる決定が下されるまでの間は方針上の行使可能な権限をすべて凍結するようにしました。
- 上位スタッフが一般スタッフを一人当たり最大 5 名まで任命できるようにしました。
- 解任された経験のある方がスタッフとなる場合の条件を厳しくしました。
- 一般スタッフの権限は、管理スタッフの判断によって個々の能力に応じた方針上の行使可能な権限を変更できるようにしました(MediaWiki上での行使可能な権限は同一です)。
- 賛成
- 反対
- 結果
第3次スタッフ制度とその方針はコミュニティによって承認されました。--Hosiryuhosi (トーク) 2013年8月8日 (木) 00:58 (JST)