ASSY

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

ASSY(アッシー)とは、自動車などのパーツにおいて複数のパーツを組み込んで一つとした部品のことである。語源は。Assyなどの表記ゆれやアッセン、アッセンブリなどと呼ばれることもある。「ユニット」と表記されることもある。

概要[編集]

あらかじめパーツを組み合わせているため、細かいパーツ単体で販売するよりも組付け精度がある程度保証されることや交換作業をASSY交換を前提とすることで作業工数の縮減などの効果が見込まれる。 一方で組付け部品の一部が破損した場合でもASSY交換になるため、交換費用がかさむこともある。また、メーカーからの供給が途絶えた場合の修理が難しくなることもあり、類似品を加工して取り付けたり状態のいい中古品を探すなどの対処が必要になる。 自動車においては「(部品名)ASSY」などと表記されることも多く、修理などにおける内訳書に記載されるため比較的目にしやすい。

[編集]

わかりやすい例がハードディスクドライブ本体である。ハードディスクドライブは円盤状のプラッタ、磁気ヘッド、磁気ヘッドを保持するアーム、モーターや基盤などが一つのケースに納められている。ハードディスク本体が故障した際、ケースを開けて故障部品を交換できる施設[注 1]や人物は限られており、個人レベルで実施している例は極僅かである。そのため、故障時はハードディスクドライブを新品や稼動品に交換するのが一般的である。

関連項目[編集]

注釈[編集]

  1. 一部商品にはヘリウムを充填する場合もあり、開封後の気密性保持が課題となる