重複路線の一覧
ナビゲーションに移動
検索に移動
ここでは重複路線の一覧について述べる。
概要[編集]
重複路線とはある国とある国において国境をまたぐ路線で一方の国は国境駅でその路線を終点とする呼び名、もう一方の国は国境駅ではなく国境を越えた主要駅などまでを終点とする呼び名があり、国境駅から主要駅まで被る区間(重複区間)がある路線のことである。
一覧[編集]
スロバキア-ハンガリー区間[編集]
- ブラチスラヴァ=ヘジェシュハロム線(スロバキア側、ブラチスラヴァ中央駅-ヘジェシュハロム駅間)とハンガリー国鉄1号線(ハンガリー側、ブダペスト東駅-ライカ駅間)でヘジェシュハロム駅-ライカ駅間で重複。
リトアニア-ラトビア区間[編集]
- ラドヴィリシュキス=ダウガフピルス線(リトアニア側、ラドヴィリシュキス駅-ダウガフピルス駅間)とエグライネ=ダウガフピルス線(ラトビア側、ダウガフピルス駅-エグライネ駅間)でエグライネ駅-ダウガフピルス駅間で重複。
- シャウレイ=イェルガヴァ線(リトアニア側、シャウレイ駅-イェルガヴァ駅間)とイェルガヴァ=メイテネ線(ラトビア側、イェルガヴァ駅-メイテネ駅間)でメイテネ駅-イェルガヴァ駅間が重複。
ドイツ-オランダ区間[編集]
- ドルトムント=エンスヘデ線(ドイツ側、ドルトムント中央駅-エンスヘデ駅間)とズュトフェン=フラネルブリュグ線(オランダ側、ズュトフェン駅-フラネルブリュグ駅間]])でエンスヘデ駅-フラネルブリュグ駅間が重複。
- イールホーフェ=フローニンゲン線(ドイツ側、イールホーフェ駅-フローニンゲン駅間)とハルリンゲン=ニウーヴェスハンス線(オランダ側、ハルリンゲン駅-バート・ニウーヴェスハンス駅間)でフローニンゲン駅-バート・ニウーヴェスハンス駅間が重複。
ドイツ-デンマーク区間[編集]
- フレデリシア=パドボー線(デンマーク側、フレデリシア駅-パドボー駅間)とフレデリシア=フレンスブルク線(ドイツ側、フレデリシア駅からフレンスブルク駅間)でフレデリシア駅-パドボー駅間が重複。