那岐山断層

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
記事をシェア:
X(旧Twitter)にシェアする
Threadsにシェアする
Facebookにシェアする
はてなブックマークにシェアする
LINEにシェアする
ナビゲーションに移動 検索に移動

那岐山断層は、岡山県津山市下分から大吉付近まで約6kmににわったって延びる活断層である。

概要[編集]

山形仙の南斜面の下と下の丘陵との間の傾斜変換線沿いを走る。北東側では声ヶ乢断層に合流する。 断層西部の北方の断層線は山地の急斜面と丘陵との間の傾斜変換線に一致し、鞍部の地形や河谷の屈曲なども連なるため活断層の位置や運動様式は確実である。

なお、断層を横切る数多くの河川に右横ずれがある。

関連項目[編集]