足手公事(あしてくじ)とは、手足を動かして勤める公事のことである。つまり労働力を提供することが目的となる賦役のことで、足手公事とはその総称にあたる。中世で百姓の申状の中などに代官の非法な賦役として出てくることが多かった。