西線 (デンマーク)

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
記事をシェア:
X(旧Twitter)にシェアする
Threadsにシェアする
Facebookにシェアする
はてなブックマークにシェアする
LINEにシェアする
ナビゲーションに移動 検索に移動

西線とはデンマークの鉄道路線である。

概要[編集]

デンマークの首都コペンハーゲンからシェラン島最西端コアセーまでを結ぶ路線である。大ベルト橋を介してフュン本線と接続しフレデリシア方面へ至る。線路は全線電化複線でコペンハーゲン中央駅からヘーイェ-ターストルプ駅間でS-Togが並走し、ヘーイェ-ターストルプ駅から先ロスキレ駅までは複々線となっている。

運行形態[編集]

現在この路線を走る長距離列車にはIR4系電車が使用されている。DBS EG型電気機関車が主に貨物輸送に使用される。

長距離列車[編集]

デンマークの各都市を結ぶインターシティリュンインターシティドイツ鉄道の運行するインターシティが頻繁に走る。

地域列車[編集]

この区間全線を通して運行される列車は1時間に1本の運転で、他にホルベーク駅へ向かう列車やネストヴェド駅へ向かう列車がコペンハーゲンから区間的に走る。

S-Tog[編集]

S-Tog B号線がコペンハーゲン中央駅ヘーイェ・ターストループ駅間で走る。10分に1本の運行である。また快速系統のBx号線も走る。

駅一覧[編集]

  1. コペンハーゲン中央駅 (オスターポート駅へ高速線マルメ方面)
  2. デュッベルスブロ駅
  3. カールスバー駅
  4. ヴァルビュ駅 (フレデリクスンド線)
  5. ダンスホイ駅 (環状線)
  6. ヴィドヴレ駅
  7. レドヴレ駅
  8. ブレンビュエスター駅
  9. グロストルプ駅
  10. アルバーツルン駅
  11. トーストルプ駅
  12. ヘーイェ・トーストループ駅
  13. ヘーデフセネ駅
  14. トレクロナー駅
  15. ロスキレ駅 (キューゲ方面)
  16. ヴィデュ・シェラン駅 (ホルベク方面)
  17. ボールプ駅
  18. リングステッド駅 (高速線ネストヴェッド方面)
  19. ソレ駅
  20. スラーエルセ駅 (スラーエルセ=ヴェルスレウ線)
  21. コアセー駅 (フレデリシア方面)


関連項目[編集]