神奈川中央交通東・相模原営業所
神奈川中央交通東・相模原営業所とは神奈川県相模原市南区にある神奈川中央交通の営業所である。
最寄りのバス停は麻溝車庫である。
営業所の略称は相模原の頭文字であるさを使う。
基本的に相模原市の南区・中央区の路線を担当する。
歴史[編集]
1991年11月21日:麻溝操車場として開設。
同時に相模原市内の路線の大規模的な再編が行われる。
現在相模原営業所が担当している路線の半分程度はこの時に開設もしくは移管されたものである。
(※この時点では現在の橋本営業所が相模原営業所であった。)
2001年7月29日:営業所が移転となり、当時の麻溝操車場が現在の相模原営業所になる。
2003年12月1日:相模原市内の路線の大規模的な再編が再度行われる。
2017年12月16日:神奈川中央交通自体の再編に伴い、神奈川中央交通東に管理委託される形に変更。
一般路線[編集]
○印は1991年11月21日に開設した路線、●印は1991年11月21日に他営業所から移管された路線を示す。
相武台前駅発着路線
●台01:相武台団地循環(厚木より移管)
概ね40分間隔での運行。
台01:相武台前駅→保育園前
22時台に1本のみが設定されている。
●台02:相武台前駅-相武台グリーンパーク(厚木より移管)
概ね24分間隔での運行。
●台06:相武台前駅-磯部(厚木より移管)
概ね40分間隔での運行。 平日の朝夕は20分間隔での運行。
○台13:相武台前駅-北里大学病院・北里大学
平日は概ね60分間隔、土曜日は概ね120分間隔で運行。 休日は相武台前駅発19時台、北里大学病院・北里大学発7時台に1本ずつ運行されている。
○台14:相武台前駅-原当麻駅
概ね60分間隔での運行。 平日の朝夕は30分間隔での運行。
系統番号無し:相武台前駅-峰山霊園(お彼岸・お盆の時のみ運行、運賃無料)
小田急相模原駅発着路線
●小04:小田急相模原駅-北里大学病院・北里大学(大和より移管)
概ね60分間隔での運行。 平日の朝夕は本数が多い。
●小06:小田急相模原駅-相模大野駅(大和より移管)
概ね40分間隔での運行。
小11:小田急相模原駅-相武台グリーンパーク
概ね60分間隔での運行。
○小14:小田急相模原駅-麻溝車庫
麻溝車庫行は夜に平日3本、土曜1本、休日2本が設定されている。 小田急相模原駅行は早朝に平日5本、土休日は1本設定されている。
相模大野駅発着路線
大13:中和田循環
大15:相模大野駅北口-上溝(時間帯によりグリーンホールを経由しない)
○大25:相模大野駅北口-光が丘一丁目
大53:相模大野駅北口-大沼-北里大学病院・北里大学(時間帯によりグリーンホールを経由しない)
大54:相模大野駅北口-みゆき台団地
大55:相模大野駅北口→麻溝台→麻溝車庫
大58:相模大野駅北口→さがみ緑風園前
大59:相模大野駅北口-麻溝台-北里大学病院・北里大学
○大60:相模大野駅北口-女子美術大学
大61:相模大野駅北口-直行-女子美術大学
(※女子美術大学の入試試験の時や相模原ギオンスタジアムでの大規模催事の時のみ運行)
○大68:相模大野駅北口-大沼-麻溝車庫
系統番号無し:相模大野駅北口-直行-北里大学病院・北里大学
(※北里大学の入学試験の時のみ運行)
系統番号無し:相模大野駅北口-直行-北里大学(北里大学スクールバス)
(※相模大野駅北口の乗り場は一般路線とは離れた所にある。)
グリーンホール発着路線
大60:グリーンホール前→女子美術大学 (※平日・土曜7〜9時台のみ)
大61:グリーンホール前→直行→女子美術大学
町田バスセンター発着路線
町06:グリーンハイツ循環
町08:町田バスセンター→柏木公園前
町08:グリーンハイツC2前→町田バスセンター
町09:町田バスセンター-小田急相模原駅
古淵駅発着路線
古01:古淵駅-北里大学病院・北里大学
古04:古淵駅-女子美術大学
古04:古淵駅-直行-女子美術大学
(※女子美術大学の入試試験の時や相模原ギオンスタジアムでの大規模催事の時のみ運行)
古05:古淵駅→急行→女子美術大学
(※途中総合体育館前のみ停車)
古09:古淵駅-小田急相模原駅
淵野辺駅発着路線
淵22:淵野辺駅北口-古淵駅
相模原駅発着路線
相21:相模原駅南口-小田急相模原駅
相25:相模原駅南口-相模大野駅北口(時間帯によりグリーンホールを経由しない)
相27:相模原駅南口-相武台前駅
○相28:相模原駅南口-麻溝車庫
○相29:相模原駅南口-北里大学病院・北里大学
系統番号無し:相模原駅南口-直行-北里大学病院・北里大学
(※北里大学の入試試験の時のみ運行)
鶴川駅発着路線(多摩営業所・町田営業所と共管)
系統番号無し:鶴川駅-直行-野津田公園
(※町田ギオンスタジアムの大規模催事の時のみ運行)
高速路線[編集]
羽田空港線(京急バスと共同運行)
往路
・相模大野立体駐車場→相模大野駅北口→町田バスセンター→南町田グランベリーパーク駅→羽田空港第一ターミナル→羽田空港第二ターミナル→羽田空港第三ターミナル
・相模大野立体駐車場→相模大野駅北口→町田バスセンター→羽田空港第一ターミナル→羽田空港第二ターミナル→羽田空港第三ターミナル
(※原則として正午以降の便)
・相模大野立体駐車場→相模大野駅北口→町田バスセンター→羽田空港第二ターミナル→羽田空港第三ターミナル う (※夜1本のみ・京急バス担当)
復路
・羽田空港第三ターミナル→羽田空港第二ターミナル→羽田空港第一ターミナル→南町田グランベリーパーク駅→相模大野駅北口→相模大野立体駐車場→町田バスセンター
・羽田空港第三ターミナル→羽田空港第二ターミナル→羽田空港第一ターミナル→相模大野駅北口→相模大野立体駐車場→町田バスセンター
(※原則として午前中の便)
・羽田空港第三ターミナル→羽田空港第二ターミナル→相模大野駅北口→相模大野立体駐車場→町田バスセンター
(※早朝1本のみ・京急バス担当)
・羽田空港第三ターミナル→羽田空港第二ターミナル→羽田空港第一ターミナル→南町田グランベリーパーク駅→相模大野駅北口→町田バスセンター
(※夜2本のみ・両便共に当営業所担当)
成田空港線(平塚営業所・京成バスと共同運行)
往路
・橋本駅南口→相模大野立体駐車場→相模大野駅北口→町田バスセンター→南町田グランベリーパーク駅→成田空港第三ターミナル→成田空港第二ターミナル→成田空港第一ターミナル
(※早朝2本のみ・両便共に当営業所担当)
・橋本駅南口→相模大野駅北口→町田バスセンター→南町田グランベリーパーク駅→成田空港第三ターミナル→成田空港第二ターミナル
(※深夜1本のみ・京成バス担当)
・相模大野立体駐車場→相模大野駅北口→町田バスセンター→南町田グランベリーパーク駅→成田空港第三ターミナル→成田空港第二ターミナル→成田空港第一ターミナル
・相模大野立体駐車場→相模大野駅北口→町田バスセンター→成田空港第三ターミナル→成田空港第二ターミナル→成田空港第一ターミナル
(※早朝1本のみ・平塚営業所担当)
復路
・成田空港第三ターミナル→成田空港第二ターミナル→成田空港第一ターミナル→南町田グランベリーパーク駅→相模大野駅北口→相模大野立体駐車場→町田バスセンター→橋本駅南口
(※夜間2本のみ・両便共に当営業所担当)
・成田空港第三ターミナル→成田空港第二ターミナル→成田空港第一ターミナル→南町田グランベリーパーク駅→相模大野駅北口→相模大野立体駐車場→町田バスセンター
・成田空港第三ターミナル→成田空港第二ターミナル→成田空港第一ターミナル→南町田グランベリーパーク駅→相模大野駅北口→町田バスセンター
(※夜間1本のみ・当営業所担当)
・成田空港第三ターミナル→成田空港第二ターミナル→成田空港第一ターミナル→南町田グランベリーパーク駅→相模大野駅北口→相模大野立体駐車場
(※早朝1本のみ・京成バス担当)
・成田空港第三ターミナル→成田空港第二ターミナル→成田空港第一ターミナル→町田バスセンター→相模大野駅北口→本厚木駅北口→田村車庫
(※夜間1本のみ・平塚営業所担当)
アクアラインバス(小湊鐵道バスと共同運行)
往路(当営業所が担当)
相模大野立体駐車場→相模大野駅北口→町田バスセンター→南町田グランベリーパーク駅→三井アウトレットパーク木更津→木更津駅西口
復路(小湊鐵道バスが担当)
木更津駅西口→三井アウトレットパーク木更津→南町田グランベリパーク駅北口行き相模大野駅北口→相模大野立体駐車場→町田バスセンター
御殿場プレミアム・アウトレット線
往路
相模大野立体駐車場→相模大野駅北口→町田バスセンター→御殿場プレミアム・アウトレット→ホテルクラッド/木の花の湯
復路
ホテルクラッド/木の花の湯→御殿場プレミアム・アウトレット→相模大野駅北口→相模大野立体駐車場→町田バスセンター
廃止一般路線[編集]
ここでは、麻溝操車場(現相模原営業所)が完成した1999年11月21日以降に廃止になった路線のみ取り上げる。
相模大野駅発着路線
大14:東林間循環(2003年12月)
大15:グリーンハイツ循環(2000年4月)
大16:相模大野駅北口-柏木公園前(2003年12月)
大16:グリーンハイツC3前-相模大野駅北口(2003年12月)
大58:相模大野駅北口-国立相模原病院(2003年12月)
大66:相模大野駅北口-原当麻駅(2000年3月)
町田バスセンター発着路線
町07(初代):町田バスセンター-鵜野森-相模大野駅北口(2000年4月)
町07(二代)町田バスセンター-グリーンハイツ-相模大野駅北口(2003年12月)
町08(初代):町田バスセンター-リリエンハイム前(2000年4月)
町08(初代):鵜野森一丁目-町田バスセンター(2000年4月)
古淵駅発着路線
古06:古淵駅-急行-北里大学病院(2013年1月)
原当麻駅発着路線
当01:原当麻駅-国立相模原病院(2003年12月)
なおそれ以外にも深夜バスが3系統廃止されているが、系統自体は現在も運行中のため、ここでは掲載しない。
廃止高速路線[編集]
羽田空港線:羽田空港国際線ターミナル→相模大野駅北口→町田バスセンター(2012年7月)
一般路線使用車両[編集]
大型車
基本的には三菱ふそう車で統一されている。(北里大学スクールバスも)
ワンステップ車よりノンステップ車の方が台数が多い。
さ3・さ4・さ5・さ65の4台のみ西工車体である。
また路線・貸切兼用車であるさ501、貸切車であるさ502・さ503・さ504は日産ディーゼル車の西工車体である。
なお神奈川中央交通の全体の最古参車は当営業所で北里大学スクールバスとして使用されているさ315号車(2001年式)である。
中型車
いすゞ車で統一されている。
ワンステップ車が基本だが、さ32号車のみノンステップ車である。
2017年1月と2017年4月に大和営業所から1台ずつワンステップ車が転属された。
基本的には台01・台02・台06・小11・大13・町06・町08・町09・古09を担当するが、淵22系統専属車であるさ87号車の検査時は中型車による代走運行が行われる他、稀にそれ以外の系統でも代走運行を実施する。
また、相武台前⇄峰山霊園間無料シャトルバスも中型車が担当する。
小型車
長らく小型車の配置がなかった当営業所だが、2021年3月より橋本営業所から淵22系統が移管されるのに合わせ、茅ヶ崎営業所より日野のポンチョが一台が転属してきた。
相模原営業所ではさ87号車となった。
現在は淵22系統専属車となっている。
なお小型車の配置が1台しかないため、検査時は中型車による代走運行となる。
他の一般路線用の車両は行先表示が白色LEDに対して、この車のみオレンジ色のLEDになっている。
高速路線使用車両[編集]
三菱ふそう車で統一している。
また、全車オリンピックナンバーとなっている。
成田空港線用の車両には全車トイレがついている。
12台が所属しているがうち3台は新型コロナウイルスによる需要減少のため、2021年1月より休車となっていたが、2022年3月1日より運行開始となる「相模大野・町田⇄東京ディズニーリゾート」線に充当される為、2022年2月に復帰となった。
神奈川中央交通グループのバス営業所 |