礒野幸

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
記事をシェア:
X(旧Twitter)にシェアする
Threadsにシェアする
Facebookにシェアする
はてなブックマークにシェアする
LINEにシェアする
ナビゲーションに移動 検索に移動

礒野幸(いその みゆき、1927年2003年5月)は、数学教育者。

人物[編集]

群馬県生まれ。1949年東京高等師範学校数学科卒業。三重県立名張高等学校をはじめ都立高校教諭として戸川、文京、日野の各高等高校教諭。1963年から13年余りにわたり、日本初のNHKテレビの通信講座で数学を担当。1979年より水城学園(福岡)で受験生の指導にあたり、1989年水城学園校長、ゴールデンイーグル国際外国語学院校長を兼務。

著書[編集]

  • 『おどる数学 別解集』知泉書館、2003.12

共編著[編集]

  • 『基礎解析2問題集 教科書併用』穂刈四三二,新倉秀雄共著、宝文館、1954
  • 『基礎数学1問題集 教科書併用 幾何編』穂刈四三二, 新倉秀雄共編、宝文館、1956
  • 『基礎数学1問題集 教科書併用 代数篇』穂刈四三二, 新倉秀雄共著、宝文館、1956
  • 『一目でわかる数学公式と問題解法』石谷茂共著、大阪教育図書、1963