洗濯板

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
洗濯板の例

洗濯板(せんたくいた)とは衣類を手で洗濯する時に利用する板。全自動洗濯機の普及によって昨今利用がみられる場面は著しく減少している。 楽器として使われることもある。

概要[編集]

製やプラスチック製・ガラス製・金属製の板で、衣類をこすりつけて汚れを落とすために表面に波状の凹凸が付けられている。たらい洗剤に浸し大きな汚れを落とした衣類を、この板の凹凸でこすり洗濯する使い方が一般的。凹凸は板に対して水平に刻まれている場合と、軽く弧を描いたように刻まれている場合がある。

近年は全自動洗濯機で洗濯することがほとんどなのでこの道具が登場する場面は数少ないが、ユニフォーム靴下などの汚れを落とすために手洗いする場合や、水道代を節約する場合など、特別な事情があって用いられることはしばしばある。

関連項目[編集]