池波正太郎

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

池波正太郎(いけなみ しょうたろう、1923年1月25日-1990年5月3日)は、時代・歴史小説作家。

人物[編集]

東京生まれ。下谷西町小学校卒。様々な職業をへて、長谷川伸の新鷹会に属して小説修行をする。時代小説を書きつつ、フランス映画が好きだった。1956年「恩田木工」で直木賞候補となるが、以後五回にわたり直木賞に落選し続けるのは、選考委員の海音寺潮五郎が反対したせいもあった。六回目の1960年「錯乱」で直木賞を受賞。

鬼平犯科帳』『仕掛人・藤枝梅安』(必殺!仕事人の原作)『剣客商売』などのシリーズものが人気を博し、1977年『池波正太郎作品集』で吉川英治文学賞を受賞。「鬼平犯科帳」の一つ「市松小僧の女」は、歌舞伎化されて大谷竹次郎賞受賞、テレビでは春風亭小朝が演じた。ほか長編『真田太平記』を『週刊朝日』に長期連載し、NHK水曜時代劇として丹波哲郎草刈正雄渡瀬恒彦でドラマ化された。

1986年紫綬褒章受章、88年菊池寛賞受賞。急性白血病のため67歳で死去。食事に関するエッセイも人気がある。