小林真

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

小林真(こばやし まこと、1963年- )は、発達心理学者、富山大学教授。

人物[編集]

東京都生まれ。1986年埼玉大学教育学部小学校教員養成課程卒、1989年東京学芸大学大学院修士課程修了、1994年筑波大学大学院心理学研究科博士課程修了、「幼児の社会的行動における主張性と協調性の役割に関する研究」で心理学博士。1994年早稲田大学助手、1995年上田女子短期大学講師、1997年富山大学人間発達科学部助教授、2007年准教授、09年教授、教育学部教授。

著書[編集]

  • 『幼児の社会的行動における主張性と協調性の役割』風間書房, 1998.2

共編著[編集]

  • 『個性を生かす支援ツール 知的障害のバリアフリーへの挑戦』 (障害児教育にチャレンジ) 藤原義博監修,武蔵博文共編, 富山大学教育学部附属養護学校 著. 明治図書出版, 2001.2
  • 『子ども生き活き支援ツール きっとうまくいくよ、移行・連携』 (障害児教育にチャレンジ) 藤原義博監修, 武蔵博文共編, 富山大学教育学部附属養護学校 著. 明治図書出版, 2004.10
  • 『よくわかる障害児保育』 (やわらかアカデミズム・〈わかる〉シリーズ) 尾崎康子,水内豊和,阿部美穂子共編. ミネルヴァ書房, 2010.7
  • 『特別支援教育における授業づくりのコツ これならみんな分かって動ける』藤原義博 監修・著, 阿部美穂子,村中智彦共編著, 富山大学人間発達科学部附属特別支援学校 著. 学苑社, 2012.2
  • 『CHEDY (チェディー) 幼児用発達障害チェックリスト 保育者のための 適用年齢4歳-6歳 解説書』尾崎康子 監修,阿部美穂子,芝田征司,斉藤正典共著. 文教資料協会, 2014.8