宮井義雄
ナビゲーションに移動
検索に移動
宮井義雄(みやい よしお、1910年-1995年11月18日)は、日本仏教史学者。
人物[編集]
富山県生まれ。東京文理科大学国史学科卒業。桐朋学園教諭、国立音楽大学教授、山梨県立女子短期大学教授。1976年定年退官。日本宗教史専攻。没後、正五位勲四等瑞宝章。
著書[編集]
- 『鹿島香取の研究』山岡書店、1940
- 『中世思想の諸相』(日本思想史研究)ふたら書房、1941
- 『建武中興と国民精神』教育科学社、1942
- 『神武天皇』ふたら書房、1942
- 『親鸞の宗教』法蔵館、1962
- 『神祗信仰の展開と日本浄土教の基調 第1巻 (上代日本の宗教と祭祀)』成甲書房、1978.4
- 『神祇信仰の展開と日本浄土教の基調 第2巻 (律令貴族藤原氏の氏神・氏寺信仰と祖廟祭祀)』成甲書房、1978.11
- 『神祇信仰の展開と日本浄土教の基調 第3巻 (地方庶民から見た上代の神仏習合と浄土教)』成甲書房、1979.5
- 『神祇信仰の展開と日本浄土教の基調 第4巻 (日本浄土教の成立)』成甲書房、1979.11
- 『神祇信仰の展開と日本浄土教の基調 第5巻 (拾遺論考雑抄)』成甲書房、1980.9
- 『日本の中世思想』成甲書房、1981.12
- 『神武天皇考』成甲書房、1982.11
- 『教行信証成立史考』法蔵館、1984.4
- 『中世的不安と教行信証の世界』春秋社、1987.2
- 『教行信証の成立とその真髄』春秋社、1988.1
- 『教行信証と古事記 親鸞の大地』春秋社、1988.12
- 『歴史の中の鹿島と香取』春秋社、1989.12
- 『親鸞聖人』春秋社、1991.6
- 『日本神話の世界の形成』春秋社、1992.9
- 『日本宗教史の中の中世的世界』春秋社、1993.12
- 『日本史学の黎明』春秋社、1994.11