学年

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

学年(がくねん)とは、学校で定められた1年単位の修学期間及び、それで区別された児童・生徒・学生の集団である。俗な言い方としては◯年生◯回生(関西の大学に多い)がある。

概要[編集]

年度とほぼ同じ意味で使われる事と、同じ入学年度の児童・生徒・学生の集団の意味として使われることがある。後者での使い方としては

  • 今年の1学年の児童数は45人だ
  • 今年の2年生から教科書が新しくなる
  • 3学年の学年集会
  • 4年生保護者会のお知らせ

など。

同じ学年に所属する者を同級生と呼び、その中でも同じ学級に属する者をクラスメイトと呼ぶ。

上の学年に上がる事を進級と呼び、その学校の最高学年に達した者がその学校を旅立つことを卒業と呼ぶ。なお何らかの理由で進級或いは卒業できない場合を俗に留年と呼ぶ。

学年を区別できるよう、多くの学校で学年章を定めている。学年章はバッジそのものであったり、上履き・体操服の色であったりと様々。