国際音声記号

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
記事をシェア:
X(旧Twitter)にシェアする
Threadsにシェアする
Facebookにシェアする
はてなブックマークにシェアする
LINEにシェアする
ナビゲーションに移動 検索に移動

国際音声記号(こくさいおんせいきごう、: International Phonetic Alphabet)は、人間言語音文字で表記するため、国際音声学会が定めた記号群である。

概要[編集]

スラッシュ / / で挟んで表記されているIPAを簡略表記、角括弧 [ ] で挟んで書かれたIPAを精密表記と呼ぶ。前者は、音素に基づく大まかな発音記号で表記する。一方、後者は純粋に音声学に基づく詳細な発音記号で表記する。

文字一覧表[編集]

子音(肺気流)
両唇音 唇歯音 歯音 歯茎音 後部
歯茎音
そり舌
硬口蓋
軟口蓋
口蓋垂
咽頭音 声門音
破裂音 p b t d ʈ ɖ c ɟ k ɡ q ɢ ʔ
鼻音   m   ɱ   n   ɳ   ɲ   ŋ   ɴ
ふるえ音   ʙ   r   ʀ
たたき音     ɾ   ɽ
摩擦音 ɸ β f v θ ð s z ʃ ʒ ʂ ʐ ç ʝ x ɣ χ ʁ ħ ʕ h ɦ
側面摩擦音 ɬ ɮ
接近音   ʋ   ɹ   ɻ   j   ɰ
側面接近音   l   ɭ   ʎ   ʟ
* 右側の記号が有声音、左側の記号が無声音を表す
* 灰色の部分は調音が不可能と判断された位置
子音(非肺気流)
吸着音 入破音 放出音
ʘ 両唇音 ɓ 両唇音 ʼ 例:
ǀ 歯音 ɗ 歯茎音 両唇音
ǃ (後部)歯茎音 ʄ 硬口蓋音 歯茎音
ǂ 硬口蓋歯茎音 ɠ 軟口蓋音 軟口蓋音
ǁ 歯茎側面音 ʛ 口蓋垂音 歯茎摩擦音

関連項目[編集]