原清治

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

原清治(はら きよはる、1960年-- )は、教育学者、佛教大学教授・副学長。

人物[編集]

長野県生まれ。1982年京都府立大学文学部卒、1984年大阪教育大学大学院修士課程修了。1988年関西大学大学院教育学研究科博士課程満期退学、2008年「若年就労問題とマイノリティの教育開発に関する比較社会学的研究 誰が労働弱者となるのか?」で神戸大学教育学博士。1994年佛教大学教育学部専任講師、98年助教授、2003年教授、2019年副学長。京都教育大学教授併任。

著書[編集]

  • 『若年就労問題と学力の比較教育社会学』佛教大学研究叢書 2009.9

共編著・監修[編集]

  • 『比較教育社会学入門』山内乾史,杉本均共編著. 学文社, 2003.2
  • 『教育の比較社会学』山内乾史, 杉本均共編. 学文社, 2004.1
  • 『学力論争とはなんだったのか』山内乾史共著. ミネルヴァ書房, 2005.1
  • 『学校教育課程論』編著. 学文社, 2005.4
  • 『学力問題・ゆとり教育』 (リーディングス日本の教育と社会 第1巻) 山内乾史共編著. 日本図書センター, 2006.11
  • 『特別活動の探究』編著. 学文社, 2007.2
  • 『深く考え,実践する特別活動の創造 自己理解と他者理解の深まりを通して』檜垣公明共編著. 学文社, 2009.2
  • 『教師魂の職人であれ 学校と教師へ贈るエール』森田薫共著. ミネルヴァ書房, 2009.3
  • 『「使い捨てられる若者たち」は格差社会の象徴か 低賃金で働き続ける若者たちの学力と構造』山内乾史共著. ミネルヴァ書房, 2009.5
  • 『学歴と就労の比較教育社会学 教育から職業へのトランジション 2』山内乾史共編著. 学文社, 2010.3
  • 『論集日本の学力問題』山内乾史共編著. 日本図書センター, 2010.5
  • 『ネットいじめはなぜ「痛い」のか』山内乾史共編著. ミネルヴァ書房, 2011.10
  • 『戦後日本学力調査資料集』全24巻 山内乾史共監修. 日本図書センター, 2011-13
  • 『学生の学力と高等教育の質保証 2』山内乾史共編著. 学文社, 2013.12
  • 『比較教育社会学へのイマージュ』山内乾史, 杉本均共編著. 学文社, 2016.8
  • 『新しい教職教育講座 教科教育編』全10巻 春日井敏之,篠原正典,森田真樹共監修. ミネルヴァ書房, 2018-19
  • 『新しい教職教育講座 教職教育編』全10巻 春日井敏之, 篠原正典, 森田真樹共監修. ミネルヴァ書房, 2018-20
  • 『ネットいじめの現在(いま) 子どもたちの磁場でなにが起きているのか』編著. ミネルヴァ書房, 2021.9
翻訳
  • リチャード・オルドリッチ編著『教育の世紀』山内乾史共監訳. 学文社, 2011.9