利用者・トーク:竹中半兵衛タイプR/過去ログ3
ナビゲーションに移動
検索に移動
このページは過去ログページです。編集はご遠慮下さい。 |
Freepediaのアカウントとの同一証明[編集]
あなたはFreepediaで活動されているアカウントであるおりーぷの所有者と同一人物ですか?
- Freepedia上のアカウントと同一である場合 あなたが活動しているウィキのどれか(1つでもいい)においてFreepediaの利用者ページへのリンクを貼り、同一人物であることを証明する。なお、アカウントにログインした状態で貼ってください。そうでなければ、本人が貼ったか、他の利用者が貼ったか区別できません。--Cvsle1321(Talk/Log) 2023-07-14T19:07:50 (JST)
- すみませんでした。やっておきます。すみません、「おりーぷ」じゃなくて、「おりーぶ。」です…--TAKENAKA HANBE (TYPE 𝓡) 2023-07-14T22:03:45 (JST)
『肥後國飽田郡國府館合戦』に付いて[編集]
- 『隈本縣隈本市役所』の『歴史文書資料室』に、
- 『肥後國飽田郡國府館合戦』に付いて、『携帯電話で連絡』をして『相談をしました』。
- 『隈本縣新隈本市史・通史編・第二巻・中世』を『参考』にして、
- 『エンペディア』で『記事を作成』した事を『御連絡しました』。
- 『室町時代初期(南北朝時代)』は『名前が無い合戦が多い』との事でしたので、
- 『肥後國飽田郡國府館合戦』でも良いとの事でした。
- 『隈本縣菊池市役所』の『菊池一族プロモーション室』に、
- 『肥後國飽田郡國府館合戦』に付いて、『携帯電話で連絡』をして『相談をしました』。
- 『隈本縣菊池市史・上巻』を『参考』にして、
- 『エンペディア』で『記事を作成』した事を『御連絡しました』。
- 『室町時代初期(南北朝時代)』は『名前が無い合戦が多い』との事でしたので、
- 『肥後國飽田郡國府館合戦』でも良いとの事でした。
- 『合戦の名前』に付いては、
- 『地名』に『合戦と付ける事が良いと云う御話』でしたので『御連絡します』。
- --藤原朝臣二川兵庫左衛門光綱 (トーク) 2023-12-27T17:55:24 (JST)
【@藤原朝臣二川兵庫左衛門光綱さん】 良いとか駄目とかじゃ無くて、ちゃんと他の合戦記事を見て記事名を付けて下さいって事を言いたいんですよ… 熊本市の歴史文書資料室に連絡したとしても彼らがエンペディアの記事名のガイドラインを知っている訳ではない、という事はお分かり頂けますよね?私たちは複数の同名の合戦記事に対しては、年代で曖昧さ回避括弧を付けるようにするのが基本なんですよ。
あと、とにかく記事名に旧字体を使うのはとにかく見にくいのでやめて下さい。--TAKENAKA HANBE (TYPE 𝓡) 2023-12-28T17:59:11 (JST)
- 『隈本縣菊池市史・上巻』は、
- 『肥後國飽田郡國府館』に付いて、『肥後飽田の国府』と記載されて行ます。
- 『隈本縣新隈本市史・通史編・第二巻・中世』は、
- 『肥後國飽田郡國府館』に付いて、『肥後飽田国府』と記載されて行ます。
- 『肥後國以外』にも『國府館』は『各地に有る状態』ですので、
- 『国府館合戦』以外の『他の合戦の名前』を『考えて頂きたい』です。
- --藤原朝臣二川兵庫左衛門光綱 (トーク) 2023-12-28T21:45:04 (JST)
肥後國飽田郡國府館合戦の移動保護[編集]
肥後國飽田郡國府館合戦について、記事名を巡って移動合戦が行われていたため移動保護を行ったことを取り急ぎお知らせ致します。
つきましては、当該記事名について不満があるのであればまずはトーク:肥後國飽田郡國府館合戦等で話し合って合意形成を試みていただけますでしょうか。--N1 (トーク) 2023-12-28T20:57:27 (JST)--N1 (トーク) 2023-12-28T21:00:58 (JST)
- 承知しました。--TAKENAKA HANBE (TYPE 𝓡) 2023-12-28T22:04:30 (JST)
- 『肥後國以外』にも『國府館』は『各地に有る状態』ですので、
- 『竹中半兵衛殿』に、『国府館合戦』以外の『他の合戦の名前』を『考えて頂きたい』です。
- --藤原朝臣二川兵庫左衛門光綱 (トーク) 2023-12-28T21:45:04 (JST)
- 『竹中半兵衛殿』の『敬稱を記載して無かった』ですので『敬稱を記載します』。
- --藤原朝臣二川兵庫左衛門光綱 (トーク) 2023-12-28T22:10:23 (JST)
報告 2024年第1週までに当該ページのトークにて議論を開きます。--TAKENAKA HANBE (TYPE 𝓡) 2023-12-30T17:51:41 (JST)
- (御連絡)
- 『國府館』は、『國司館が在った事に由り作成』した『造語』です。
- 『國府』を『國府館』にした理由は、
- 『常陸國府合戦』と『駿河國府合戦』に付いて『記事を作成した当時は知ら無かった』です。
- 『國府館』は『合戦記事を作成する時』に『思い付いた造語』です。
- 「『国府館合戦 (1338年)』以外」の『他の合戦の名前』を『考えて頂く事が必要』です。
- --藤原朝臣二川兵庫左衛門光綱 (トーク) 2023-12-31T21:20:58 (JST)