京急1500形の編成一覧

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

京急1500形の編成一覧では、京浜急行電鉄1500形の編成をまとめる。1500形の詳細は京急1500形電車に記載している。

また廃車編成の写真が不足している。

※図の番号は全編成←三崎口 品川→となっている。◇はパンタグラフ1基を指す。

4両編成(4S)[編集]

旧1000形置換目的で製造された。 1501〜1520の鋼製車グループは増圧ブレーキを装備していないため120km/hを行わない。

4両編成は全車引退済である。

廃車済7本

廃車済編成[編集]

新1000形1890番台と1701編成により置換えられ廃車された。

編成
番号
◇デハ1500 デハ1500 ◇デハ1500 デハ1500 落成日 廃車日 備考
1501編成 1501 1502 1503 1504 1985年3月29日 2023年3月14日 鋼製車。トップナンバー
1505編成 1505 1506 1507 1508 1985年3月9日 2022年3月16日 鋼製車。故障により廃車
1509編成 1509 1510 1511 1512 1985年3月25日 2021年11月26日 鋼製車
1513編成 1513 1514 1515 1516 1986年7月26日 2022年1月26日 鋼製車
1517編成 1517 1518 1519 1520 1986年7月26日 2023年3月14日 鋼製車
1521編成 1521 1522 1523 1524 1988年1月26日 2023年12月29日
1525編成 1525 1526 1527 1528 1988年6月27日 2023年12月29日

6両編成(6S)[編集]

4連の車番流れの中間にサハ1900を組込んだ状態になっている。しかしサハ1900の順は若番からではない。またサハ1900の品川方隣に連結されているデハ1500がダブルパンタとなっている。

運用中14本 廃車済1本

現存編成[編集]

編成
番号
◇デハ1500 デハ1500 サハ1900 サハ1900 ◇◇デハ1500 デハ1500 落成日 備考
1529編成 1529 1530 1931 1932 1531 1532 1988年7月27日 カーテン更新車
1533編成 1533 1534 1933 1934 1535 1536 1989年3月22日 事故でデハ1536号車は代替新造
1537編成 1537 1538 1935 1936 1539 1540 1990年3月5日
1541編成 1541 1542 1937 1938 1543 1544 1990年2月19日 デハ1544号車前面窓サンシェード無し
1545編成 1545 1546 1939 1940 1547 1548 1990年2月23日
1549編成 1549 1550 1941 1942 1551 1552 1991年2月21日
1565編成 1565 1566 1927 1928 1567 1568 1988年1月20日 元1607編成
1569編成 1569 1570 1901 1902 1571 1572 1988年7月5日 元1613編成
1573編成 1573 1574 1903 1904 1575 1576 1989年3月17日 元1619編成
1577編成 1577 1578 1905 1906 1579 1580 1989年3月29日 元1625編成
1581編成 1581 1582 1911 1912 1583 1584 1989年6月27日 元1631編成 カーテン更新車
1585編成 1585 1586 1929 1930 1587 1588 1989年7月3日 元1637編成
1589編成 1589 1590 1915 1916 1591 1592 1991年2月4日 元1643編成
1593編成 1593 1594 1917 1917 1595 1596 1991年2月12日 元1649編成

廃車済編成[編集]

2023年から置換えが始まった。これから最も置換えが多い編成両数とされる。

編成
番号
◇デハ1500 デハ1500 サハ1900 サハ1900 ◇◇デハ1500 デハ1500 落成日 廃車日 備考
1561編成 1561 1562 1925 1926 1563 1564 1988年1月11日 2023年9月6日 元1601編成 6両、VVVF編成初廃車編成

8両編成(8S)[編集]

6Sのサハ1900の品川方にデハ1500を2両追加した形である。しかしダブルパンタ設置位置は変わらずサハ1900の品川方隣のデハ1500となっている。そのため品川方2両目に設置されているパンタグラフは1基である。 新造時から増圧ブレーキを装備している。

運用中5本 廃車済1本

現存編成[編集]

編成
番号
◇デハ1500 デハ1500 サハ1900 サハ1900 ◇◇デハ1500 デハ1500 ◇デハ1500 デハ1500 落成日 備考
1707編成 1707 1708 1921 1922 1709 1710 1711 1712 1992年2月3日
1713編成 1713 1714 1923 1924 1715 1716 1717 1718 1992年2月28日 VVVF混在
1719編成 1719 1720 1907 1908 1721 1722 1723 1724 1993年2月19日
1725編成 1725 1726 1909 1910 1727 1728 1729 1730 1993年2月8日
1731編成 1731 1732 1913 1914 1733 1734 1735 1736 1993年1月28日 VVVF三菱、サハ1923試験台車

廃車済編成[編集]

編成
番号
◇デハ1500 デハ1500 サハ1900 サハ1900 ◇◇デハ1500 デハ1500 ◇デハ1500 デハ1500 落成日 廃車日 備考
1701編成 1701 1702 1919 1920 1703 1704 1705 1706 1990年8月24日 2013年9月6日 事故により廃車。デハ1706号車のみ残存


全編成[編集]

編成
番号
デハ1500 デハ1500 サハ1900 サハ1900 デハ1500 デハ1500 デハ1500 デハ1500 落成日 廃車日 備考
1501編成 1501 1502 1503 1504 1985年3月29日 2023年3月14日 鋼製車。トップナンバー
1505編成 1505 1506 1507 1508 1985年3月9日 2022年3月16日 鋼製車。故障により廃車
1509編成 1509 1510 1511 1512 1985年3月25日 2021年11月26日 鋼製車
1513編成 1513 1514 1515 1516 1986年7月26日 2022年1月26日 鋼製車
1517編成 1517 1518 1519 1520 1986年7月26日 2023年3月14日 鋼製車
1521編成 1521 1522 1523 1524 1988年1月26日 2023年12月29日
1525編成 1525 1526 1527 1528 1988年6月27日 2023年12月29日
1529編成 1529 1530 1931 1932 1531 1532 1988年7月27日 カーテン更新車
1533編成 1533 1534 1933 1934 1535 1536 1989年3月22日 事故でデハ1536号車は代替新造
1537編成 1537 1538 1935 1936 1539 1540 1990年3月5日
1541編成 1541 1542 1937 1938 1543 1544 1990年2月19日 デハ1544号車前面窓サンシェード無し
1545編成 1545 1546 1939 1940 1547 1548 1990年2月23日
1549編成 1549 1550 1941 1942 1551 1552 1991年2月21日
1561編成 1561 1562 1925 1926 1563 1564 1991年2月21日 2023年9月16日 元1601編成。6両、VVVF編成初廃車編成
1565編成 1565 1566 1927 1928 1567 1568 1988年1月20日 元1607編成
1569編成 1569 1570 1901 1902 1571 1572 1988年7月5日 元1613編成
1573編成 1573 1574 1903 1904 1575 1576 1989年3月17日 元1619編成
1577編成 1577 1578 1905 1906 1579 1580 1989年3月29日 元1625編成
1581編成 1581 1582 1911 1912 1583 1584 1989年6月27日 元1631編成 カーテン更新車
1585編成 1585 1586 1929 1930 1587 1588 1989年7月3日 元1637編成
1589編成 1589 1590 1915 1916 1591 1592 1991年2月4日 元1643編成
1593編成 1593 1594 1917 1917 1595 1596 1991年2月12日 元1649編成
1701編成 1701 1702 1919 1920 1703 1704 1705 1706 1990年8月24日 2013年9月6日 事故により廃車。デハ1706号車のみ残存
1707編成 1707 1708 1921 1922 1709 1710 1711 1712 1992年2月3日
1713編成 1713 1714 1923 1924 1715 1716 1717 1718 1992年2月28日 VVVF混在
1719編成 1719 1720 1907 1908 1721 1722 1723 1724 1993年2月19日
1725編成 1725 1726 1909 1910 1727 1728 1729 1730 1993年2月8日
1731編成 1731 1732 1913 1914 1733 1734 1735 1736 1993年1月28日 VVVF三菱、サハ1923試験台車

車両構成[編集]

1500番台が4両編成、1600番台と1700番台が8両編成用M車、1900番台が6両・8両編成用T車。一つの編成内は連番で付番されている。

M車4両編成[編集]

  • 1501-1512 : 1次車4両×3編成
  • 1513-1520 : 2次車4両×2編成
  • 1521-1524 : 3次車4両×1編成
  • 1525-1532 : 4次車4両×2編成
  • 1533-1536 : 5次車4両×1編成
  • 1537-1548 : 7次車4両×3編成
  • 1549-1552 : 8次車4両×1編成

M車6,8両編成[編集]

  • 1601-1612 : 3次車6両編成×2編成。後に6次車製造時に8両編成に組み替えられる。
  • 1613-1618 : 4次車8両編成のうち6両×1編成。
  • 1619-1630 : 5次車8両編成のうち6両×2編成。ただし1621-1622は、4次車8両編成に最初組み込まれた。
  • 1631-1642 : 6次車8両編成のうち6両×2編成
  • 1643-1654 : 9次車8両編成のうち6両×2編成
  • 1701-1706 : 8次車8両編成のうち6両×1編成
  • 1707-1718 : 10次車8両編成のうち6両×2編成
  • 1719-1736 : 11次車8両編成のうち6両×3編成

T車[編集]

  • 1901-1906 : 5次車8両編成のうち2両×3編成。うち1編成は4次車(1613-1618)と組み合わせられる。
  • 1907-1914 : 6次車8両編成のうち2両×4編成。うち2編成は3次車(1601-1612)と組み合わせられる。また後には、うち3編成分が11次車に組み替えられた。
  • 1915-1918 : 9次車8両編成のうち2両×2編成
  • 1919-1920 : 8次車8両編成のうち2両×1編成
  • 1921-1924 : 10次車8両編成のうち2両×2編成

組み換え及び改番[編集]

旧1000形には及ばないが、登場から現在に至るまでかなり複雑な編成組み換えが行われてきた。

1500形の組み換えは機器類の配置を考慮して組成したため、

2008年頃の1607-は、

1607.1608.1609.1610.1623.1622.1611.1612

というように番号が逆転しており、このように京急の付番法則が崩れた編成は多数存在した。

6両全М車のvvvf化の際に電装解除されたデハは、1900番台に改番されている。電装解除されたサハは主電動機の点検蓋が残されており、デハであった面影が残っている。

このときに車号が逆転していた車両は

1611.1610→1927.1928

のように浦賀方から増える方法に直されている。

さらに、当時増備中の新1000形に1600番台の車号を譲るため1500形の1600番台車は1561〜1596に収められた。