フォーラム:連続投稿を防ぐ技術的制限手段の是非について
ナビゲーションに移動
検索に移動
フォーラム:メインページ > 連続投稿を防ぐ技術的制限手段の是非について 進行中
Enpedia コミュニティの皆様、お世話になっております。Enpedia のスタッフ兼、サーバー管理者である rxy でございます。Rest:日記/2024-02-01 での話題にも関連しますが、昨今、同一ページへの連続投稿を少なくない人数(と個人的に思う)が行っているように見えます。掲題のとおりですが、Enpedia:サーバー負荷を気にしすぎない#気にすべき負荷 にあるとおり、Enpedia が運営され続ける間は恒常的に増え続ける一方である版数を削減するため、技術的な制限手段を講じることを検討しています。具体的には次のとおりです。
- ページへの投稿時、プレビューを行った回数を特定の時間内でカウントする
- プレビューを行った回数が 0 であるか、一定閾値以下であるとき、ページのバイト数に応じて連続投稿規制を強制的に発動する
という二点を考えております。本措置における懸念点やご意見がありましたら、本フォーラムにお寄せください。なお、本措置は特定時間内での単回投稿におけるプレビューを強制するものではありません。--rxy (トーク) 2024-02-13T21:15:09 (JST)
- やらないよりはやったほうがいいと思います。ただ、面倒な reCAPTCHA を毎度こなしてまで絨毯爆撃するIPが長いあいだ常駐してきたサイトですから、「機械的に1回プレビューをはさんで即投稿する」という具合に落ち着いて、あまり効果が出ないのではないか、という懸念はあります。◆もし技術的に可能ならば「単一記事への差分が100バイト以下の投稿は、1時間●回未満に制限(それ以上は強制シャットアウト)」とすると効果が出るかもしれません。― BadEditor 2024-02-13T21:32:52 (JST)
- 私も連続投稿よくやってしまいますが、無条件に一定時間(30分程度?)同一記事への連続投稿禁止でもいい様に思います。プレビューを行った回数で規制するのも選択肢の一つとしてありだと思いますが、BadEditorさんが懸念されている通り、機械的にプレビューを挟みながら頑張って連続投稿する人も出てきそうな気がします。--Marmaray (トーク) 2024-02-13T21:38:26 (JST)