パンダ

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

パンダ(英:panda 中:熊猫シィォン マオ猫熊マオシェン)とは、レッサーパンダジャイアントパンダの事である。

概要[編集]

元々、パンダは、「レッサーパンダ」の事だったが、1869年にレッサーパンダよりも大きい「ジャイアントパンダ」が発見され、次第にレッサーパンダよりもジャイアントパンダの方が有名になっていった。

パンダと言えば「ジャイアントパンダ」という事になってゆき、元々「パンダ」と言われていた動物には、「小さいパンダ」を意味する「レッサーパンダ」と呼ばれるようになった。

コリドラスパンダパンダイルカは、体色は白黒で、ジャイアントパンダを連想されるため、この名がついた

ジャイアントパンダとレッサーパンダ2種を、パンダ科(Ailuridae)に置く説もあったが、現在は否定されている。

因みにジャイアントパンダが飼育されている全ての日本の動物園で、レッサーパンダも飼われている。[1][2][3]

2種の共通・相違点[編集]

  • 哺乳類・獣形類・獣亜綱・真獣下綱・ローラシア獣上目・食肉目(ネコ目)・イヌ亜目に属する。
    • ジャイアントパンダは、クマ下目クマ小目クマ科ジャイアントパンダ亜科ジャイアントパンダ属に属すが、レッサーパンダはイタチ上科レッサーパンダ科レッサーパンダ亜科レッサーパンダ属に分類される。
  • 前足の親指側に竹をつかむための突起がある。[4][5]
    • レッサーパンダの突起の数は、1つだけ[5]だが、ジャイアントパンダは2つある。[4]
  • 竹や昆虫を食べる[6][7]
  • 中国に生息している。[8][6]
    • ジャイアントパンダの生息地は中国のみだが、レッサーパンダは、ブータン・ミャンマー・インド・ネパールにも生息する。[6]
  • 名前に大きさを表す英語の言葉が入っている
  • 絶滅が心配されている
    • IUCNのレッドリストでは、ジャイアントパンダが危急種(絶滅危惧II類)[9]に指定されているが、レッサーパンダは、絶滅危惧種(絶滅危惧IB類)に指定されている。[10]
    • 両方、ワシントン条約附属書Ⅰに指定されている。[11]
  • かわいい[注釈 1]

脚注[編集]

脚注
出典