ハシブトガラス

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

ハシブトガラス(はしぶとがらす)は、動物界脊椎動物門鳥綱スズメ目カラス科の鳥類である。

特徴[編集]

全長約56.5cm、全身が黒色で青みがかっている。幼鳥には青みがかっていない。

生態[編集]

小笠原諸島を除く日本全国に留鳥として生息する。学習能力が高く、様々な環境に適応し、様々なものを食べるが、ハシブトガラスは肉食に近い雑食である。地上を移動するときは、スズメのように飛び跳ねたり、カワラバトのように歩いたりする。農村だけでなく都市にも営巣し、人間生活にも適応している。ゴミを荒らしたり、光るものを集めたりする習性があり、さらに食品を持っていくなどして嫌われている。また、電柱に巣を作って停電させたりする。

比喩[編集]

黒いものの例えに使われる。

関連項目[編集]

参考文献[編集]

志村英雄・山形則男・柚木修『野鳥ガイドブック』永岡書店1996年1月10日発行