ニトクリスの鏡

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

ニトクリスの鏡(ニトクリスのかがみ、The Mirror of Nitocris)は、クトゥルフ神話などに登場する架空の物品。

古代エジプト第6王朝の女王ニトクリス(ニトケルティ)が用いたとされる。悪鬼や食屍鬼の姿が鋳込まれた青銅製の枠にはめ込まれている。

地獄めいた暗黒の世界を覗き見ることが出来るが、逆に鏡から出現するショゴスや他の魔物に襲われる危険がある。

人類が地球を支配しはじめたころにプタトリアの原イメル-ナイアハイト族に崇拝されていて、やがてネフレン=カによりシベリ川河畔の窓の無い暗い地下神殿に祀られ、輝くトラペゾヘドロンと並べて納められていた。

しかし後に盗掘され、蝙蝠巣食うキスの地下迷宮に秘匿され、何世紀もの間日の目を浴びることはなかったが、その後ニトクリスの手に渡った。

ニトクリスは鏡を牢内に掛けて政敵をそこに幽閉したとされ、閉じ込めた翌朝には捕囚の姿が消え去っていたという。

登場作品[編集]