スラッシュメタル
ナビゲーションに移動
検索に移動
スラッシュメタル(Thrash Metal)は、ヘヴィメタルのサブジャンルの一つ。
概要[編集]
- 起源は1980年代初期のアメリカ合衆国。
- スラッシュとは英語で「鞭打つ」という意味を持ち、普通のヘヴィメタルよりかはハードコア・パンク色が強く、曲のテンポも速い。簡単に言うと「とにかくはやいメタル」。またスピードメタルとの違いは曖昧である。
- ボーカルは攻撃性のある歌唱が特徴的でギターはザクザクと刻むような音を奏でるバンドが多い。
- デスメタル、ブラックメタル、グラインドコアなどの過激的なメタルに受け継がれてきた。
スラッシュメタル四天王[編集]
言わずもがな、モンスタースラッシュメタルバンド4組
ベイエリア・スラッシュメタル[編集]
サンフランシスコ・ベイエリアで結成されたスラッシュメタルバンドのこと。世界的に人気を博した。
ジャーマン・スラッシュメタル[編集]
ドイツのスラッシュメタルシーンで1980年代末期に人気を博した以下のバンド3組は「ジャーマンスラッシュ三羽烏」とも呼ばれた。
クロスオーバー・スラッシュ[編集]
詳細は「クロスオーバー・スラッシュ」を参照