よみもの:エンニュース/絶滅したと思われていたオオサンショウウオが、日本で飼育されていた

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
息抜きの場 > エンニュース > 絶滅したと思われていたオオサンショウウオが、日本で飼育されていた

【2024年2月9日】

原産地である中国で絶滅とされるスライゴオオサンショウウオ (学名:Andrias sligoi)が日本の水族館・動物園2園より見つかったことが学術誌『Scientific Reports』に掲載された。

日本のオオサンショウウオは、チュウゴクオオサンショウウオと交雑し、遺伝子撹乱が起きており、両種・交雑種の比較のためにミトコンドリアDNAと核DNAを解析した所、スライゴオオサンショウウオが発見された。見つかったのは4頭で、その内生きているのは2頭。いずれもオスであった。

スライゴオオサンショウウオは、1924年に新種とされたが、2019年になるまで、チュウゴクオオサンショウウオのシノニム(=同種)であるとされてきた。遺伝子解析の結果からチュウゴクオオサンショウウオは3種であり、本種は別種である判明した。

2019年時点では、野生下で絶滅したとされており、標本数点が残されているだけと思われていた。

出典[編集]

  • Nishikawa et al. (2024). “Discovery of ex-situ individuals of Andrias sligoi, an extremely endangered species and one of the largest amphibians worldwide”. Scientific Reports 24. doi:10.1038/s41598-024-52907-6.