雄弁は銀 沈黙は金

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

雄弁は銀 沈黙は金(ゆうべんはぎん ちんもくはきん, : Speech is silver, silence is golden.)は日本語のことわざ。英語のことわざを訳したもの。『日本国語大辞典』によると、トーマス・カーライル(Thomas Carlyle, 1795年12月4日 - 1881年2月5日)の『衣装哲学Sartor Resartus』に出てきた表現であるという[1]

雄弁は確かに大事ではある。しかしよどみない弁舌も度を超えるとかえって災いを招き、その人の価値を下げる。それならば、沈黙すべき時やその効果を知っていることの方がより大事である。沈黙を守っている方が優れた弁舌よりも効果的な場合もある。類似のことわざに「言葉多きは品少なし」「口は禍の門」がある[2][1]

出典

  1. a b 『日本国語大辞典 第二版 第十三巻』 日本国語大辞典 第二版 編集委員会、小学館、2002年1月20日、第一刷、358頁。ISBN 4-09-521013-3NCIDBA49258744
  2. 『成語林 故事ことわざ慣用句』 旺文社、1992年9月20日、初版、1174頁。ISBN 4-01-077830-XNCIDBN08050675