砥石

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

砥石とは、その名の通り刃物研ぎに用いられる石である。

概要[編集]

油研ぎ用のオイルストーンとしてはアーカンソーが有名であり、水研ぎ用としては名倉砥石がブランドである。

人間生活との関わり・利用[編集]

天然砥石と合成砥石があるが、天然砥石はブランドである。名倉砥石のうち、「鴉(からす)」と呼ばれる天然石は、「これで二百万円」と言われても納得するような話もある。
ただし、石としては柔らかいのでときどき(とはいえ数年に一度くらい)「台直し」という平面出しが必要になり、「台直し砥石」と金属製のスケールとかが必要になる。

種類[編集]

  • 荒砥
  • 中砥
  • 仕上砥
  • 台直し砥石

などがあるが、合成の仕上砥があればだいたいまにあう。刃こぼれをした包丁は、荒戸でどうにかするよりも最寄の町工場(あればの話だが)でベルトサンダーで削ってもらうのが早い。

脚注[編集]


関連作品[編集]

関連項目[編集]

参考文献[編集]

外部サイト[編集]

その他[編集]